東京都世田谷区のインドアゴルフスクール・(無料)体験ゴルフレッスンを検索・予約するならゴルフスクールガイド
おすすめ度 | 2024年06月13日更新
東京都世田谷区

スコアクリエイション

  • インドアゴルフスクール(屋内・室内)
2023年11月17日

東京にある都度払いのおすすめゴルフレッスン12選|選び方のポイントも解説

「東京で都度払いのゴルフレッスンを受けたいけど、自分に適したスクールがわからない」

「料金の安いゴルフレッスンはどこ?」

 

このような疑問を持っている方もいるのではないでしょうか。都度払いのメリットや、レッスン選びのポイントを知っておけば、自分に適したスクールを選びやすくなります。

 

本記事では、東京にある都度払いのおすすめゴルフレッスンをご紹介します。

 

種類ごとにゴルフレッスンの概要を記載しますので、ぜひ参考にしてください。

 

都度払いゴルフレッスンのメリットとデメリット

都度払いゴルフレッスンのメリットとデメリット

スクール選びをする際、ゴルフレッスンの料金がいくらなのかを事前に知ることはとても重要です。

 

ゴルフレッスンの料金プランには、主に3種の料金体系があります。

 

  • 月謝制(定額制)

  • 回数制

  • 都度払い

 

レッスンを1回受けるごとに料金を支払うスタイルが「都度払い」です。

 

こちらの記事では、都度払いのゴルフレッスンが受けられるスクールを紹介します。

 

まずは、都度払いのメリットとデメリットについて順に解説します。

 

都度払いのメリット

 

都度払いのメリットは下記のとおりです。

 

・忙しい人も通いやすい

・ピンポイントレッスンが受けられる

・他のスクールに通いながら、別の視点からの指導も受けられる

・レッスン費用を調整できる

・都度払いだと、年会費や登録料が不要な場合がある

 

1回あたりの支払いが必要な分だけで済むため、忙しくて月に何度も通えない人や、スケジュールが不規則な人に向いています。

 

また、ラウンド前だけレッスンを受けたい人や、継続できるかどうか確かめるためにまずはスクールの雰囲気を見たい人にもおすすめです。

 

すでに通っているスクールがあり、平行して別のレッスンを受けたい人も、都度払いなら安心して通えます。

 

都度払いのデメリット

 

都度払いのデメリットは下記のとおりです。

 

・1回のレッスン料が、定額制や月額制に比べて割高

・継続的に練習する定額制より上達が遅い

・上達のスピードが遅いため、費用がかさむ

・スクールに慣れづらいので気軽に通えない

 

定額制の方が最初に支払う金額は高いのですが、長期的に見ると都度払いより1回あたりのレッスン料が割安に設定されています。

 

そのため、スイングを固めるために多くの練習が必要な初心者には、定額制や回数制のレッスンが向いています。

 

都度払いは、基礎ができている上級者がピンポイント指導を受けたい場合におすすめです。

 

都度払いが安くなるケースとは

 

都度払いが安くなるケースは、以下のとおりです。

 

入会金が高い

 

通常は入会時に入会金が発生しますが、都度払いの場合は入会金不要のゴルフスクールも少なくありません。

 

そのため、入会金が高額なスクールの場合、都度払いの方が安く済む場合があります。

 

入会金割引キャンペーンをおこなっているスクールも多々あるので、事前によく確かめてください。

 

すでにスクール会員である

 

すでにスクールの会員で現在は休会中の場合は、都度払いで単発レッスンをスポット受講できます。

 

スクールに属していない個人コーチのレッスンを受ける

 

SNSなどネットで生徒を募集しているコーチのレッスンを受ける場合、相場より低価格で都度払いレッスンを受けられる可能性があります。

ゴルフスクールの指導者のほとんどは資格や認定をもっていますが、個人コーチの場合は実力の保証が難しい点に注意が必要です。

 

練習設備も充分ではないことを念頭においた上で、吟味しましょう。


 

東京にある都度払いの最適なゴルフレッスンを見つけるポイント

東京にある都度払いの最適なゴルフレッスンを見つけるポイント数多くあるゴルフレッスンの中から自分に合ったスクールを選ぶために、以下の6つのポイントを確かめましょう。

 

  • 通いやすさ

  • 費用

  • レッスン形態

  • 施設形態

  • コーチの人柄

  • 口コミ・評判

 

順に解説します。

 

通いやすさ

 

はじめに、スクールのある場所や、通いやすいレッスン時間があるかどうかを確かめましょう。

 

会社帰りの平日夜に通いたい場合は、職場から通いやすい場所にあるスクールが便利です。

 

休日に自前のゴルフ用具を持参して通いたい人は、自宅近くで駐車場のあるスクールを探してみましょう。

 

通いたい時間帯にレッスンが受けられるかどうかも合わせて確認してください。

 

費用

 

レッスンの料金は、スクールごとや、選ぶプランによって大きく変わってきます。

 

レッスン料が無理なく支払える金額かどうかを事前によく調べましょう。

 

初心者の場合は、コースデビューするまでに最短でも3ヶ月程度は練習を続ける必要があります。その間の費用も見積もるようにしましょう。

 

また、ゴルフ用具や服装を揃えるための初期費用も予算に入れることが大切です。

 

レッスン形態

 

ゴルフレッスンの形態には、グループレッスンとマンツーマンレッスンがあります。それぞれによい点、悪い点がありますので、理解した上で自分に合う形態を選んでください。

 

グループレッスン

 

他の生徒とともに少人数でゴルフレッスンを受ける形態がグループレッスンです。

 

数名でレッスンを共有することで料金が比較的安く抑えられます。

 

生徒同士で励まし合いながら練習できるため、初心者におすすめです。

 

一方で、単独で個人的に教えてもらえる時間が少なくなるデメリットがあります。

 

マンツーマンレッスン

 

コーチと1対1でレッスンを受ける形態がマンツーマンレッスンです。

 

コーチを独占でき、自分に合った練習カリキュラムを組んでもらえるので、着実にスピーディーに上達できます。

 

悩みを相談しやすいなどのメリットもありますが、その分料金が高いため、前もって料金をしっかり確認することが大切です。

 

施設形態

 

ゴルフスクールの施設形態は、インドアレッスン、アウトドアレッスン、ラウンドレッスンの3つに分類されます。

 

それぞれ特徴がありますので、レベルや目的に合わせて選んでください。

 

インドアゴルフレッスン

 

インドアゴルフレッスンは、室内でネットに向かってボールを打つレッスンです。

 

天候を気にせずに快適な空調空間で練習できるため、数多く練習を積んでスイングフォームを固めたい初心者に向いています。

 

多くのスクールではスイング解析機やシミュレーションゴルフなどの機器が使えるため、データ分析をおこないながら効率的に基礎を身につけられます。

 

ただし、実際に屋外でおこなわれるラウンドとは大きくプレー環境が異なる点に注意してください。

 

アウトドアゴルフレッスン

 

アウトドアゴルフレッスンは、屋根のついた打席から人工芝の広いグラウンドに向かって打つレッスンです。

 

開放感がある広々とした練習場で、実際に自分の打球を見ることで、ゴルフ場でプレーするイメージを掴みやすくなります。

 

基礎スキルを身につけた中級者以上の方におすすめです。

 

ラウンドレッスン

 

ラウンドレッスンは、実際のゴルフ場でコースを回りながらコーチの指導を受けるレッスンです。

 

少人数の生徒が一人のコーチに教えてもらいながらラウンドを回ります。

 

コースプレーでのルールやマナーも学べるので、デビュー前にラウンドレッスンを受けることをおすすめします。

 

上級者は納得のいくラウンドプレーに向けて、ぜひ活用してください。

 

コーチの経歴・人柄

 

相性のよいコーチをみつけることは、レッスンを続けていくためにとても大切です。

 

コーチの保有資格や経歴を知りたい場合は、各スクールのWebサイトで見られます。

 

実際の人柄を知りたいときは、体験レッスンを受講してみましょう。無料体験レッスンが受けられるスクールは、「ゴルフスクールガイド」で調べられます。

 

https://golf-school-guide.jp/

 

口コミ・評判

 

実際に受講した人の感想や口コミも、スクールを選ぶときの判断材料として有効です。

 

ただし、感じ方や考え方は人それぞれで違うので、参考程度に留めましょう。

 

口コミは、公式サイトやGoogleレビュー、「ゴルフスクールガイド」などでチェックできます。

 

https://golf-school-guide.jp/

 

東京でおすすめの都度払いゴルフレッスン12選

東京でおすすめの都度払いゴルフレッスン12選

東京でおすすめの都度払いゴルフレッスンをテーマごとに12社紹介します。

 

公式サイトをもとに表形式でまとめました。ぜひスクール選びの参考にしてください。

 

無料体験レッスンがある東京の都度払いゴルフレッスン2選

無料体験レッスンがある東京のおすすめな都度払いゴルフレッスンを紹介します。

 

1.コモゴルファーズアカデミー

屋内・屋外練習場、アプローチ・パター練習場まで完備したゴルフスクールです。

 

屋外打席を中心とした中上級者向けの1時間レッスンと、屋外、室内、アプローチ・パター練習スペースの3か所を使用する2時間レッスンが、都度払いで受けられます。

 

2時間クラスのレッスンを無料で体験できます。

 

都度払いレッスンの他、多くのプランもあるので安心です。

 

基本情報

住所

〒153-0051

東京都目黒区上目黒5-6-22

アクセス

東急東横線・東京メトロ日比谷線 中目黒駅から徒歩15分またはバスで5分 「寿福寺前」バス停下車すぐ

営業時間

月~土 9:30~22:00 / 日9:30~20:00

入会金(税込)

無料

料金プラン(税込)

体験レッスン:無料

 

【都度払い・フリータイム】※会費なし

2時間クラス(ボール代込)

 月~金 ¥7,370/回

 土日       ¥8,470/回

 

1時間クラス(ボール代別)

 月~金 ¥3,520/回

 土日       ¥4,070/回

レッスン体系

グループレッスン、マンツーマンレッスン

体験レッスンの有無

レッスンの特徴

・PGA・LPGA資格保有のティーチングプロによるレッスン

・初心者から中上級者までレベル別にクラスを開講

・ゴルフコンディショニングあり

・50台収容の駐車場あり

施設形態

インドア、アウトドア

在籍コーチ数

15名(男性8名、女性7名)

 

コモゴルファーズアカデミーの詳細はこちら

 

口コミ

2時間クラスはインドアレッスンと外打席の混合で、いろんな練習が出来て良いですよ!無料体験レッスンでまずはお試しを。

引用:Google Map

とても丁寧に指導してくれます!

引用:Google Map

子供が数年通っています。道具や設備を大切に扱わなかったら、すぐ冷静に淡々と注意してくださるので、生徒も必要以上に怖がらず反省できる良い環境です。

引用:Google Map

 

2.H-1 GOLF ACADEMY

楽しみながらスコアアップを目指すゴルフスクールです。

 

データ解析機を用いてスイングを分析し、プロゴルファーが的確にアドバイスします。

 

7,700円(税込)の1Dayレッスンが都度払いで受講可能です。

 

筋力、柔軟性を高めるためのトレーニングレッスンもあります。

 

40分の無料体験レッスンを受けられます。

 

基本情報

住所

〒160-0008

東京都新宿区三栄町8番地 森山ビル東館1階

アクセス

JR中央線 四ツ谷駅から徒歩4分

営業時間

平日12:00~22:00 / 土日祝10:00~19:00

入会金(税込)

11,000円

※入会日が当月15日~24日の場合は半額

※25日以降は免除

料金プラン(税込)

40分体験レッスン:無料

 

【都度払い】

1Dayレッスン(50分) ¥7,700

 

【回数チケット】

5枚  ¥38,500

10枚  ¥71,500

レッスン体系

グループレッスン、マンツーマンレッスン

体験レッスンの有無

レッスンの特徴

・少人数グループレッスンとマンツーマンレッスンがある

・データ解析機とスイング解析機を使用

・個々に練習メニューをトータルコーディネート

施設形態

インドア

在籍コーチ数

3名(男性3名)

 

H-1 GOLF ACADEMYの詳細はこちら

 

初心者が通いやすい東京の都度払いゴルフレッスン2選

初心者向けレッスンが受けられる東京の都度払いゴルフレッスンを紹介します。

 

1.スウィングステージ経堂

初心者からツアープロを目指す人まで、一人ひとりに応じたスウィングづくりをコーチングするゴルフスクールです。

 

料金はチケット制で、1回から都度払いできます。

 

会員は8,800円(税込)のチケット1枚で最大2名のセミプライベートレッスンを、2枚分でマンツーマンレッスンを受けられます。ビジター料金は13,200円(税込)です。

 

初心者限定の割引レッスンプランもあります。

 

5,500円(税込)の体験レッスンがキャンペーンで半額になり、当日入会した場合は0円となります。

 

基本情報

住所

〒156-0052

東京都世田谷区経堂2-19-3

アクセス

小田急線 経堂駅から徒歩3分

営業時間

平日10:00~22:00 / 土日祝10:00~20:00

※月曜定休(祝日は除く)

入会金(税込)

11,000円

※事務手数料3,300円別途

※月会費5,500円別途

料金プラン(税込)

体験レッスン:5,500円

※半額キャンペーンあり。さらに当日入会なら0円。

 

【都度払い】

〈会員〉

セミプライベートレッスン ¥8,800/回

マンツーマンレッスン ¥17,600/回

 

〈ビジター〉

¥13,200/回

レッスン体系

グループレッスン、マンツーマンレッスン

体験レッスンの有無

レッスンの特徴

・最先端の独自メソッドでプロコーチが指導

・最大2名までのセミプライベートレッスンとマンツーマンレッスンから選べる

・初心者限定3ヶ月プランあり

施設形態

インドア

在籍コーチ数

3名(男性1名、女性2名)

 

スウィングステージ経堂の詳細はこちら

 

口コミ

ゴルフを始めるならば絶対ここに来るべきだと感じています。

1人1人それぞれに合った指導をしてくれます。身体の使い方から無理なく振るスウィング、理論的に徹底的にわかりやすく教えてもらえます。

引用:Google Map

セミプライベートなので一人ひとりに合わせたキメ細かいレッスンをしていただけます。教え方も非常に丁寧で他のスクールによくあるような高圧的な感じは一切ありません。

こちらのスクールであれば基礎からしっかり学べますので我流とは比べ物にならないくらいに早く上達出来ると感じてます。

引用:Google Map

一人一人にあった指導をしてくださいます。こちらに通うようになってからスイングがきれいになったねと褒められることが多くなり、また昨年初めて100切りしました!初心者のかたにもお勧めできるスクールです。

引用:Google Map

 

2.ラックゴルフアカデミー五反田

初心者から中上級者、ジュニアまで、プロコーチによるレベル別のレッスンを受けられるゴルフスクールです。

 

メンバーは1回5,500円(税込)、ビジターは7,700円(税込)の都度払いで、50分のグループレッスンを受けられます。

 

3,300円(税込)の50分体験レッスンがあります。

 

基本情報

住所

〒141-0022

東京都品川区東五反田2-7-14 五反田栗の木ビル4階

アクセス

JR山手線・東急池上線 五反田駅から徒歩2分

都営浅草線 五反田駅から徒歩5分

営業時間

平日11:00~22:00 / 土日祝10:00~21:00

入会金(税込)

3,300円

料金プラン(税込)

体験レッスン:3,300円

 

【都度払い】50分レッスン

〈メンバー〉¥5,500/回

〈ビジター〉¥7,700/回

レッスン体系

グループレッスン

体験レッスンの有無

レッスンの特徴

・レベルに合わせたオーダーメイドレッスン

・スイングチェック機、弾道解析機を使用

・最大3名までのセミプライベートレッスン

・初心者、女性大歓迎

施設形態

インドア

在籍コーチ数

3名(男性3名)

 

ラックゴルフアカデミー五反田の詳細はこちら

 

口コミ

平日毎日レッスンを受けられて最高です。

引用:Google Map


 

単発でマンツーマン指導が受けられる東京の都度払いゴルフレッスン3選

 

マンツーマンレッスンを受けられる、東京の都度払いゴルフレッスンを紹介します。

 

1.新宿御苑ゴルフスタジオ

YouTubeで人気の坂本龍楠ティーチングプロのレッスンスタジオです。

 

マンツーマンレッスンと最大4人のグループレッスンから、自分に合った方式を都度払いで選べます。

 

基本情報

住所

〒160-0022

東京都新宿区新宿2-8-5 東弥ビル地下1階

アクセス

東京メトロ丸ノ内線・副都心線 新宿三丁目駅から徒歩5分

東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅から徒歩3分

営業時間

平日11:00~22:00 / 土日祝10:00~20:00

※定休日:第2・4火曜日

入会金(税込)

5,500円

料金プラン(税込)

50分体験グループレッスン:3,300円

 

【都度払い・マンツーマンレッスン】50分

〈初回〉 ¥7,700/回

〈ビジター〉¥9,900/回

〈メンバー〉¥7,700/回

 

【都度払い・グループレッスン】50分

〈ビジター〉¥6,600/回

〈メンバー〉¥4,950/回

レッスン体系

マンツーマンレッスン、グループレッスン

体験レッスンの有無

レッスンの特徴

・YouTubeで人気の坂本龍楠ティーチングプロが指導

・マンツーマンまたはグループレッスンを1回から受講可能

・クラブ、シューズ、グローブ無料レンタルあり

施設形態

インドア

在籍コーチ数

1名(男性1名)

 

新宿御苑ゴルフスタジオの詳細はこちら

 

口コミ

本を読んでもなんとなくしか分からなかったことを、順序立てて丁寧かつ理論的に教えて下さいます。

個人別に合わせた解決策の引き出しも多く、まずは言われた通りにやってみることをオススメします。ゴルフの神様なんですか?

引用:Google Map

スイング指導において、『なぜ変えないといけないのか?なぜこうしなければならないのか?』しっかりと意味も含めて教えていただけました。ドリルもしっかり提示いただき、わかりやすい。1回目の体験レッスン後、明らかな改善がみられました。

引用:Google Map

坂本プロの説明はとてもわかりやすく親切丁寧です。とてもありがたい場所です。

引用:Google Map


 

2.ゴルフワールド

日本プロゴルフ協会(PGA)公認スクールで、PGAメソッドにもとづくレッスンをおこなっています。

 

5,940円(税込)の30分のマンツーマンレッスンが都度払いで受けられます。グループレッスンの単発参加も可能です。

 

インドアレッスンでスイングを中心に教える他、外部施設で実践的なコースレッスンを毎週開催しています。

 

2,200円(税込)で1時間の体験レッスンが受けられます。

 

基本情報

住所

〒152-0035

東京都目黒区自由が丘2-11-8 キネスビル2階

アクセス

東急東横線・大井町線 自由が丘駅から徒歩1分

営業時間

平日10:00~21:00 / 土9:00~19:00 / 日8:15~19:00

※火曜定休

入会金(税込)

11,000円

※事務手数料3,300円別途

※年会費別途(金額は会員種別により異なる)

料金プラン(税込)

1時間体験グループレッスン:2,200円

 

【都度払い・30分マンツーマンレッスン】

〈会員〉¥5,940/回

     ※グループレッスンの単発参加も可能

〈ビジター〉¥8,140/回

     ※会員の紹介者のみ

レッスン体系

マンツーマンレッスン、グループレッスン

体験レッスンの有無

レッスンの特徴

・PGAティーチングプロA級ライセンスをもつコーチが指導

・都度払いでマンツーマンレッスンを受けられる

・毎週外部施設でのコースレッスンを開催

施設形態

インドア

在籍コーチ数

3名(男性3名)

 

ゴルフワールドの詳細はこちら

 

口コミ

スイングの基本を身に付けるために一年通いました。3人のコーチともPGAライセンスを持っており丁寧親切に教えてくれます。個人の相性もあると思いますが、ここは、チャラチャラしてなく、なんか雰囲気が落ち着いていて、安心して通えるスクールだと思います。

引用:Google Map

こちらに入会して3ヶ月、楽しくレッスンしています。少人数制で駅からも近く、スタッフさん、レッスンプロ、皆さんとても感じが良い方ばかりで、気持ちよく通っています。

引用:Google Map

 

3.コミカレゴルフ

池袋駅地下通路から徒歩3分の場所に位置し、雨の日でも濡れずに通えるゴルフスクールです。

 

非会員でも25分のマンツーマンレッスンを5,545円(税込)で受講できます。

 

70分の体験レッスンは1,760円(税込)です。

 

基本情報

住所

〒171-8569

東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店別館9F

アクセス

JR山手線 池袋駅南口徒歩3分

営業時間

平日10:00~21:45  / 土9:00~19:45 / 日9:00~18:15

入会費(税込)

6,600円 ※60歳以上は無料

料金プラン(税込)

70分体験レッスン料:1,760円

 

【都度払い・マンツーマンレッスン】

25分 ¥5,545/回

レッスン体系

マンツーマンレッスン、グループレッスン

体験レッスンの有無

レッスンの特徴

・非会員でもマンツーマンレッスンを受講可能

・高機能システムで効率よく練習できる

施設形態

インドア

在籍コーチ数

3名(男性3名)

 

コミカレゴルフの詳細はこちら

 

口コミ

色んなゴルフレッスンの体験に行きましたが、ここの先生の指導が上手なのと初心者レベルの僕でも通えそうなところがおすすめです。

引用:Google Map


 

駅チカで通いやすい東京の都度払いゴルフレッスン3選

 

東京にある駅チカで通いやすい、おすすめの都度払いゴルフレッスンを紹介します。

 

1.BOXGOLF

新宿駅から徒歩3分、新宿三丁目駅から徒歩0分で通える駅チカのゴルフスクールです。

 

グループレッスンは、自分に合ったプロコーチのクラスを選べます。各プロによって価格が異なり、3,500円〜5,000円(税込)で受講可能です。

 

入会金・事務手数料はありません。

 

全打席弾道測定センサー付きで、全打球をシミュレーターでリアルに計測できます。

 

基本情報

住所

〒160-0022

東京都新宿区新宿4-3-15 レイフラットB館2階

アクセス

JR各線・京王線・小田急各線・東京メトロ丸の内線・都営地下鉄各線 新宿駅から徒歩3分

東京メトロ丸ノ内線・副都心線 新宿三丁目駅から徒歩0分

営業時間

月12:00~22:00 / 火~土10:00~22:00 / 日10:00~21:00

入会金(税込)

0円

料金プラン(税込)

トライアルレッスン:2,000円

※当日定額制月会員に加入するとキャッシュバック

 

【都度払い】

三川澄恵プロ 〈会員〉¥5,000 〈定額月会員〉¥4,000

結城郷プロ  〈会員〉¥4,500 〈定額月会員〉¥3,500

秋原博史プロ 〈会員〉¥4,500 〈定額月会員〉¥3,500

福田裕至プロ  要電話問い合わせ

レッスン体系

グループレッスン

体験レッスンの有無

レッスンの特徴

・自分に合ったプロコーチのレッスンを選べる

・全打席弾道測定センサー付き

施設形態

インドア

在籍コーチ数

4名(男性3名、女性1名)

 

BOXGOLFの詳細はこちら

 

口コミ

先生たちは皆親切でよく教えてくれます。

引用:Google Map

先生も優しくて、素人の自分もどんどん上手くなって100切れそうです。

引用:Google Map

レッスンはちょっと高いですが的確なアドバイスです。

引用:Google Map

 

2.GOLF JAPAN 蒲田

JR蒲田駅から徒歩4分の駅チカゴルフスクールです。

 

JGTOトーナメントに出場経験のある現役プロゴルファーのレッスンが受けられます。

 

30分の単発マンツーマンレッスンが4,400円(税込)で受講可能です。

 

基本情報

住所

〒144-0052

東京都大田区蒲田5丁目30-1

アクセス

JR京浜東北線 蒲田駅から徒歩4分

京浜急行線 京急蒲田駅から徒歩5分

営業時間

平日・祝前日13:00~22:30

土10:00~22:00 / 日10:00~17:00

※定休日:月曜・祝日

入会金(税込)

0円

料金プラン(税込)

【単発マンツーマンレッスン】¥4,400/30分

※完全予約制

※レッスン受付時間

火曜~金曜:13:00~18:00

土曜・日曜:11:00~17:00

レッスン体系

マンツーマンレッスン、グループレッスン

体験レッスンの有無

レッスンの特徴

・現役プロゴルファーがシミュレーションを用いてレッスン

・都度払いで単発マンツーマンレッスンが受講可能

施設形態

インドア

在籍コーチ数

1名(男性1名)

 

GOLF JAPAN蒲田の詳細はこちら

 
口コミ

無し

3.Kゴルフスクール

JR八王子駅南口から徒歩3分の場所にある好アクセスのPGA公認ゴルフスクールです。

 

PGAのA級プロコーチが、4スタンス理論にもとづくレッスンをおこないます。

 

30分で4,000円(税込)、60分で7,000円(税込)の都度払いのプライベートレッスンが受講可能です。

 

体験レッスンは1,100円(税込)で受けられ、即日入会者には全額キャッシュバックされます。

 

基本情報

住所

〒192-0904

東京都八王子市子安町4-15-22 カネコビル3 1階

アクセス

JR中央線 八王子駅から徒歩3分

京王線 京王八王子駅から徒歩8分

営業時間

月・金6:00~22:00 / 水・木10:00~22:00

土日祝8:00~18:00

※火曜定休

入会金(税込)

10,000円

※事務手数料5,000円別途

料金プラン(税込)

体験レッスン:1,100円

※即日入会の場合は全額キャッシュバック

 

【都度払い・プライベートレッスン】

¥4,000/30分

¥7,000/60分

レッスン体系

マンツーマンレッスン、グループレッスン

体験レッスンの有無

レッスンの特徴

・PGAのA級プロコーチが、4スタンス理論にもとづき指導

・都度払いでプライベートレッスンが受けられる

施設形態

インドア

在籍コーチ数

1名(男性1名)

 

Kゴルフスクールの詳細はこちら

 
口コミ

無し

 

最新機器が使える東京の都度払いゴルフレッスン2選

 

最新機器が使える東京でおすすめの都度払いゴルフレッスンを紹介します。

 

1.スコアクリエイション

インドア、オンコース、ラウンドの3タイプを組み合わせたレッスンが受けられるゴルフスクールです。

 

全打席にスカイトラックを完備しており、スイング軌道や球筋をチェックできます。

 

50分のグループレッスンを5,500円(税込)の都度払いで受講可能です。回数券利用の場合、入会金は必要ありません。

 

基本情報

住所

〒154-0012

東京都世田谷区駒沢5-26-7

駒沢パークサイドテラス ノースB1F

アクセス

東急田園都市線 駒沢大学駅から徒歩11分

東急バス「駒沢公園西口」バス停から徒歩1分

営業時間

月・水・金9:00~23:00 / 火・木8:00~22:00

土7:00~20:00 / 日祝7:00~17:30

入会金(税込)

11,000円※当日入会の場合は無料

料金プラン(税込)

体験レッスン:3,300円

※1日5組限定で1回体験1,100円、または3回体験3,300円

 

【都度払い】

1レッスン(50分)¥5,500

※回数券での利用の場合は入会金なし

レッスン体系

グループレッスン

体験レッスンの有無

レッスンの特徴

・PGA/LPGA認定ティーチングプロが指導

・スカイトラックで分析し、個々に練習カルテを作成

・外部施設でオンコースレッスン、ラウンドレッスンを実施

施設形態

インドア

在籍コーチ数

4名(男性3名、女性1名)

 

スコアクリエイションの詳細はこちら

 
口コミ

無し

2.X-GOLF倶楽部 金町

最先端ゴルフシミュレーターのデータ分析と、プロのレッスンで確実にレベルアップできるゴルフスクールです。

 

新規契約時に5回分16,500円(税込)を支払うと、6回目以降は1回3,300円(税込)の利用都度払いが可能となります。

※別途レッスン料1,100円(税込)が都度必要です。

 

体験レッスンを2,200円(税込)で受けられます。

 

基本情報

住所

〒125-0042

東京都葛飾区金町6-5-8  DY金町ビル4F・5F

アクセス

JR常磐線 金町駅から徒歩1分

京成線 京成金町駅から徒歩1分

営業時間

平日10:00~21:00 / 土9:00~21:00 / 日祝9:00~20:00

入会金(税込)

5,500円

料金プラン(税込)

体験レッスン:2,200円

 

【都度払い・グループレッスン】

新規契約時レッスン5回分 ¥16,500

6回目以降は利用都度払い ¥ 3,300/回

※レッスン料¥1,100が別途都度必要

レッスン体系

グループレッスン

体験レッスンの有無

レッスンの特徴

・最先端シミュレーションゴルフでスイングをチェック

・プロコーチが一人ひとりを丁寧に指導

・クラブ、シューズ、グローブの無料レンタルあり

施設形態

インドア

在籍コーチ数

4名(男性4名)

同ブランドの他店舗

町田店、みなとみらい店、松戸五香店他10店舗

 

X-GOLF倶楽部 金町の詳細はこちら

 

口コミ

プロのレッスンでスイングが綺麗になったと仲間からも褒められました。スコアも安定感が増し右肩上がり。駅近、冷暖房完備でオススメですよ。

引用:Google Map

自身のスイングを毎回確認できるのは、非常に良いと感じている。T先生に教えてもらっているが、こちらに通って正解だった。

引用:Google Map

親切で丁寧に教えてくれます。

引用:Google Map

 

東京の都度払いゴルフレッスンに関するQ&A

東京の都度払いゴルフレッスンに関するQ&A

ゴルフレッスンに関する、よくある3つの疑問にお答えします。スクール選びの際、ぜひ参考にしてください。

 

ゴルフ用具はレンタルできる?

 

ゴルフクラブなどのゴルフ用具を、無料でレンタルしてくれるゴルフスクールが数多くあります。

 

店舗ごとに有料・無料が異なり、レンタル品の内容も違うので、事前によく調べてください。

 

怪我を予防するために、シューズは履き慣れたものを持参しましょう。

 

女性コーチにレッスンしてもらえるスクールはある?

 

女性コーチが在籍しているスクールもたくさんありますので、女性初心者でも安心して通えます。

 

本格的なレッスンをお望みの人は、公式サイトで「女子プロゴルフ協会LPGA」公認のティーチングプロなどの資格をもつコーチを探してみてください。

初心者がコースデビューするまでにどのくらいのレッスンが必要?

 

ゴルフ初心者がコースデビューするまでには、一般的に最低でも3ヶ月の練習が必要といわれています。

 

週に1回のペースでレッスンを受けた場合、コースデビューは約1年後となります。

 

実技とともにゴルフ場でのルールやマナーもしっかり学び、デビューに備えましょう。

 

東京で都度払いのゴルフレッスンを受けたい人はまず無料体験に行ってみよう

東京で都度払いのゴルフレッスンを受けたい人はまず無料体験に行ってみよう都度払いのメリット・デメリットとともに、ゴルフレッスン選びのポイントや、東京でおすすめの都度払いゴルフレッスンをテーマ別にご紹介しました。

 

楽しくレッスンを継続するためには、雰囲気や料金、レッスン形式が自分に合っているスクールを選ぶことが大切です。

 

本記事を参考にしながら、気になるスクールの体験レッスンにぜひ訪れてみてください。

ゴルフスクールガイド編集部
この記事を書いたライター

ゴルフスクールガイド編集部

ゴルフスクールガイドはゴルフライフ株式会社が提供する、インドアゴルフスクール、インドアレッスン、練習場レッスンが探せる日本最大級の情報サイトです。
全国1,500以上あるスクールをチェックしてお気に入りのスクールが探せる情報が満載です。