千葉県千葉市中央区のインドアゴルフスクール・(無料)体験ゴルフレッスンを検索・予約するならゴルフスクールガイド
2024年06月13日更新
千葉県千葉市中央区

RIZAP GOLF(ライザップゴルフ) 千葉

  • インドアゴルフスクール(屋内・室内)
2017年06月13日

今話題のライザップゴルフの口コミ評判は?実際にレッスンを体験してきました!

 

ゴルフが好きで、ただいま【90切り】に挑戦中の田島大です。

 

"ライザップゴルフ"

 

あのライザップがゴルフでもコミットしているのは、ゴルファーなら周知の事実。

 

でも「ダイエットはわかるけど、ゴルフではどうなのよ?」と思っている方も実際のところ多いのではないでしょうか。

 

・2ヶ月で劇的にスコアアップできるの?
・どんなレッスンを受けられるの?
・満足できなければ全額返金ってホント?

 

そんな声をよく聞きます。

 

そこで、ライザップゴルフを気軽に体験できる初回限定の体験プランがあるというので実際に取材に行ってきました。

※この記事では2017年6月の体験プランの内容を紹介しております。

 

 

 

そして、着替えてレッスンの開始です!

 

 

田島大のスペック

ベストスコア:91 平均スコア:95

スイングタイプ:ドローヒッター

得意なクラブ:サンドウェッジ

苦手なクラブ:ドライバー

改善したい点①
プッシュ(右にまっすぐ飛んでいく)することが多々あるので、出ないようにしたい。

改善したい点②
ドライバーが右へ左へ大忙しなので、もう少し安定させたい。

 

 

ショット分析

まずは距離ごとのショットの精度をチェックするため

ドライバー・200y・150y・100y・60y・30y・5y・2y8項目3球ずつ打っていきます。

 

 

 

 

すべて計測が終わると、それぞれのショットをスコアで見える化してもらえます。


 

極端にドライバーが悪いことがすぐわかりますね。
これはドライバーの精度がスコア130程度のレベルということを表しています。

 

このショット分析により、自分の得手不得手が明確になり、

最短でスコアを良くするなら、どこを改善したら良いのかがわかります。

 

 

スイング診断

苦手なショット項目がわかったところで、次はスイング診断です。
ショット分析中、スイングのチェックも同時に行っていたようで、レッスンで改善するポイントを提案していただけます。

 

 

提案していただいた内容は…
①右へのプッシュを直すこと
②ドライバーの精度をあげること
(レッスン前に特に説明していないのに、ピンポイントで弱点がバレてしまった…)


今回は①の「右へのプッシュを直すこと」についてワンポイントレッスンをしていただくことにしました。

 

ワンポイントレッスン

まずは、なぜ右に飛んでしまうのか原因をわかりやすく説明していただけます。

 

 

頭で原因を理解した上で、次は身体で理解するための説明をしてもらえるので、とてもわかりやすいです。

 

 

 

頭と身体で原因を理解できたら、最後に解決方法を伝授してもらいました。
そして実際にその方法で打ってみた結果…

 

 

なんと美しい弾道でしょう!
イメージしていたキレイな弾道が出ました!


右に打ち出して左に戻ってくるドローボールです!

 

 

こんな簡単に改善できるなんて、もっと早く来れば良かったなと少し後悔…

 

このようにそれぞれの現状に合わせて的確なアドバイスでワンポイントレッスンが受けられますので、

何かにお困りのゴルファーの方々にはぜひ受けてもらいたいなと感じました。

 

 

クラブ診断

続いてはクラブ診断です。

ここでのポイントは「マイクラブが自分に合っているのか」ということを見極めていただけます。

今回はショット分析で極端に悪かった苦手なドライバーを診断していただきました。

 

私の場合、マイドライバーは”合っていない前提”で、それぞれスペックの違う5本のドライバーをご用意いただき診断開始です。

 

 

 

これもショット分析と同じように各ドライバー3球ずつ打ちます。

全て打ち終わると、どのドライバーが合っていたのか説明していただけるのですが、

説明の前にどのドライバーが合っているのか自分でも明らかにわかりました。

 

 

左から4番目のシャフトがオレンジ色のドライバーです。

3球ともナイスショット!とまではいきませんでしたが、全て許容範囲内のほぼほぼナイスショットでした。

打っている時のフィーリングも他のドライバーとは違いなかなか好感触。

 

実は「これが合いそうだな〜」と用意してくれていたようです!(驚きです!)

ショット分析とスイング診断の中で、どんなドライバーが合うかすでにある程度わかっていたとのこと。

 

合うドライバーが見つかったら、そのドライバーのスペックを解説していただけます。

「こんなシャフトとこんなヘッドの組み合わせがあなたのスイングに合ってますよ!」というふうに。

 

思わず「これ、いくらですか?」と購入を匂わせましたが、今回は体験レッスンの取材のため泣く泣く断念…

「ゴルフは道具だ!」とよく言われますが、それはプロやシングルのような技術のある方だけのものだと思っていました。

 

ただ、今回のクラブ診断により、「技術がなくても道具でカバーできる」ことを実感しました。

 

 

カウンセリングと入会案内

・今のスコアレベルからどのぐらいのスコアレベルになりたいのか
・目標とするスコアレベルはどのぐらいの期間で達成できるのか

ショット分析の結果を見ながらカウンセリングを行います。

 

 

目指すスコアレベルと達成までの期間が決まったところで、続いて入会案内です。

レッスン料や30日以内全額返金、入会前の注意事項と入会後の流れを一通り説明していただきました。

 

30日間全額返金保証について

今回の取材で最も気になっていたところです。

 

恐る恐る「満足できなかったら本当に全額返金してもらえるんですか?」と聞くと「基本的にはいかなる場合でも返金してます!」とあっさり回答をいただきました。

 

ただし例外はあるとのこと。

基本的に週2回のレッスンですが、これを週4回など週2回を超えてのコースに変更した場合は全額返金ができないとのこと。

要するに週2回のコースなら全額返金保証が対象ということですね。

 

全額返金希望の方ってどれぐらいいるのかな?と思いこっそり聞いたところ、実際は数えられるほどしかいないようです。

 

確かに体験レッスンの内容はどれも的確で満足度が非常に高いので、「数えられるほどしかいない」には納得です!

 

 

最後に

 

60分のプライベートレッスンで自分の弱点がわかり、スコアアップの為の最適な提案をしていただけるという充実したレッスン内容で3,000円。

 

現状のスコアに悩む方、ある程度の経験者で何をすれば上達できるのかわからなくなってしまっている方は、今の自分の状態をしっかり把握できる初回限定レッスンに参加してみてはいかがですか?

 

入会後は週2回もこのクオリティのレッスンを受けられるとなると、本当に”2ヶ月で劇的スコアアップ”は達成できますね。さすがライザップ!

 

※この記事では2017年6月の体験プランの内容を紹介しております。

 

 

 

 

 

田島 大
この記事を書いたライター

田島 大

ゴルフスクールの口コミを読み、その評判を確かめるべく、体験レッスンのレポートを作成しています。ゴルフには全力で取り組んでますが、それ以外は基本的にふんわりしています。只今【80切り】に挑戦中!