GOLF SPARK(ゴルフスパーク)
- インドアゴルフスクール(屋内・室内)
【ホシノカオリさん】100切りへ向けてやれることは?ラウンドの意識も大事?
こんにちは、シンガーソングライターのホシノカオリです。
今のベストスコアは107というスコアで、春までにしっかり打ち込んで、練習量を増やしていこう、と言うプランで練習を進めています。
でも仕事もあってなかなか練習量がこなせなくて、ちょっとしたジレンマも。
それでも時間は待ってくれず、いよいよGridgeカップ決勝戦まであと1か月ほどとなりました。
練習ラウンドに先日行ってきたんですが、実は少し前からドライバーの調子がものすごくおかしい!
リズム?形?何がおかしいの~!?という感じで、完全に訳が分からなくなってしまっています。そんな状態で迎える練習ラウンド。
とりあえず「これから100を切るためにどうすればいいのか」を考えてみたら、やっぱりその日の調子によってやれることをやるしかない!と言う結論に。
ということで、この日のドライバーは、最初に打ってみて調子が悪ければ他のクラブでティーショットをしていこうと決めて挑んだラウンドでした。
朝イチのドライバーショットはやっぱり安定せず、コース左のバンカーへ入ってしまいます。以前ならここでムキになってドライバーを振り続けていたんですが、ちょっと冷静になって次のホールからはティーショットでは4番ウッドをチョイス。
これならしっかり振れるし、ちゃんとフェアウェイに残ってくれる確率が高いんですね。
ドライバーより距離は出なくても、次のショットが打ちやすいところにおける方が有利な場面も多いことを痛感しました。
ドライバー以外にも、もう1つの課題はアプローチです。
これまでは、ピンまでの距離ぴったりに狙って奥へこぼしてしまい、下りのパットや難しいアプローチが残ってしまうケースが多かったんです。
そのため、ちょっとくらい短くてもいいから手前から攻略していく、というプランを立てました!
狙い通り手前にボールを置けた場合は次のパットも楽で、狙いやすくなります。逆に失敗したら3パット4パットを連発…
100を切るためには技術だけではなくて、ラウンドの考え方もものすごく大切なんだなぁ、と実感をした1日になりました。
この日のラウンドの結果は、またしてもスコアはベストに及ばず112。
練習でショットを磨いて、ラウンドではマネジメントに注意しながらスコアを狙っていけるようにしたいなぁ。場面場面に応じて狙いどころやクラブ選択などの考え方も一度見直してみたいと思っています。
もちろんそれを実現できるための技術も身に付けなきゃね。
ちゃんとプランを立ててイメージをしても、実際にイメージ通りに打つのが一番難しいのかもしれない・・・これからもがんばりますっ!
- ・ 東京のゴルフスクール
- ・ 神奈川のゴルフスクール
- ・ 埼玉のゴルフスクール
- ・ 千葉のゴルフスクール
- ・ 大阪のゴルフスクール
- ・ 兵庫のゴルフスクール
- ・ 愛知のゴルフスクール
- ・ 福岡のゴルフスクール