オナーは誰?ティーはどこ?ティーグラウンドでのルールとマナー
待ちに待ったコースデビュー。広いコースの中、最初に立つのはスタートホールのティーグラウンドです。
練習場のようにただ打てばいいというわけでなく、ティーグラウンドにはティーグラウンドのルールとマナーがあります。
スタート前にバタバタ慌てないためにも基本を押さえておきましょう。
スタートホールはクジ引きで打順決め
ティーグラウンドで最初にティーショット打つ人をオナー(honor)といいます。
野球でいうところの先頭打者ですが、ゴルフの打順はスタートホールのみクジ引きで決定します。
スタートホールのティーグラウンド横には銀色のスティックが入っている入れ物があります。
そこから1本抜いて、刻印が1本だったら1番目でオナー、2本だったら2番目というように打つ順番を決めます。
2ホール目以降はクジ引きではなく、前のホールのスコアがよかった順に打っていきます。
上手な人であれば、ずっとオナーが続くこともあります。
レディースティ(赤ティー)のようにティーポジションが異なる同伴者がいる場合は例外で、通常は距離の長い方(後ろの方)から先に打ちます。
と、一般的には上記の通りですが、競技大会でもない限り、打つ順番は自由です。
ジャンケンで決めたり、初心者から先に打ったりと同伴者との認識が一致していれば問題ありません。
たとえばトイレに行きたい場合は一番最後に打つ、流れを変えたいので一番先に打つなど、そのときの状況に応じてパターンを変えることもあります。
ティーアップは無駄なくスマートに
ストレッチや素振り以外に打つ前に行うのがティーアップです。
ドライバーならロングティー、アイアンやフェアウェイウッドならショートティーを地面に差してボールをティーアップします。
ティーグラウンドにはティーマーカーと呼ばれるスタート位置を示す目印が対になって設置されています。
ティーを差せるのは2つのティーマーカーの間、さらにティーマーカーを結ぶ線より後方、2クラブレングス以内のエリアです。
差す位置によってコースの見え方や狙える場所が変わるため、こういう感じで打つという
イメージを固めてからティーアップした方が、ボールを思い通りに運びやすくなります。
よくわからない場合は同伴者に聞くか、とりあえず真ん中に差しておきましょう。
実はこのティーアップの所作でゴルフの上手い下手が大体わかってしまいます。
いかに短時間でスマートにティーアップできるかどうか。
ティーアップでもたつくのはカッコ悪いだけでなく、その後のリズムやテンポにも影響してしまいます。
隣りに打ち込んだら「フォアー!」
打ったあとはボールの行方を確認しましょう。
フェアウェイであれば大丈夫ですが、深いラフや林の中などはロストボールになりやすいです。
ボールを探す時間を省くためにも、木や標識など適当な目印を見つけておくことが大切です。
もし左右に大きく曲げて、隣りのコースに打ち込んでしまったときはすぐに「フォアー!」
と大きな声を出し、他のプレーヤーに合図します。
キャディさんや同伴者が合図してくれることもありますが、事故防止のためにも打った本人が誰よりも先に行動しましょう。
明らかにOB の場合は打ち直します。
OB またはロストボールの可能性がある場合は暫定球として、もうひとつボールを打っておきます。
ただし、前進4 打(プレイング4)などの指示がある場合はそれに従ってください。
最後に自分のティーを拾うことをお忘れなく。
自分以外のときはどうしているかというと、これから打つ人のティーショットを見ることになります。
待機する位置は打つ人の邪魔にならないように配慮が必要です。
近寄り過ぎるのはもちろん、真後ろに立つのもよくありません。
アドレスやテークバックのとき、真後ろの人影は意外と気になるものです。
当然、打ち終えるまでは声や音を出すこともNG です。
まとめ
いかがでしたか?ティーグランドだけでもやるべきこと、考えるべきことはいろいろあるものです。
ゴルフはスタートでつまずくと、調子が戻らずスコアも崩れやすいです。
ルールとマナーを守りながらナイスショット!快適なスタートを切りましょう。
関連する記事
-
2021年04月27日 GOLF LIFE 大会
第1回全国ゴルフスクール対抗スクランブルゴルフ選手権「泉里奈ゴルフスクール」優勝!
2021年3月22日(月)にゴルフスクールの頂点を目指すスクランブルゴルフ競技大会「第1回全国ゴルフスクール対抗スクランブルゴルフ選手権」の全国決勝が開催されました。好スコアとともに初代チャンピオンチームの座を勝ち取ったのが「泉里奈ゴルフスクール」の4選手。チームの横顔に触れながら当日の模様を振り返ります!
-
2019年12月30日 GOLF LIFE 初心者
ゴルフ場で朝食を!初心者におすすめのモーニングルーティン
なにかと忙しい現代社会では朝食を抜く人も多いですよね。朝の5分は夜の1時間。食事に費やすくらいなら身支度するか、ギリギリまで寝ていたいと思うことでしょう。でもゴルフの日くらいはしっかり朝食をとりたいものです。そのワケとは?
-
2019年12月23日 GOLF LIFE 初心者
スコアが一向に縮まらないゴルファーはコースで動画撮影を
ゴルファーにとってベストスコアを縮めることは目標であると同時に楽しみだったりします。特に初心者のうちはスコアが縮まりやすいため、コースに出るたびに上達した感が得られるのではないでしょうか?一方、縮まるどころかどんどん悪くなっていくという人もいるはず。今回は伸び悩みゴルファーに効き目抜群の動画撮影についてまとめてみました。
-
2019年12月16日 GOLF LIFE 練習方法
打ち過ぎ注意!?ゴルフ練習の切り上げ方は3パターン
みなさん練習していますか?打ちっ放しに行っていますか?コースラウンドは18ホールで終わりますが、練習場の場合、打ち終えるタイミングは自分次第です。そこで今回は初心者ゴルファー向けに練習の切り上げパターンをいくつか紹介します。
-
2019年12月09日 GOLF LIFE 初心者
初心者ゴルファーはドライバーを使わない方がいいのか?
ゴルフをはじめてしばらくすると気づくのがドライバーの難しさです。あんなに当たる面積が広いのに上手く当たらず、ついでに恐ろしいほど曲がるドライバー。打ち損じてOBになるくらいなら、最初から使わないという考え方もあると思います。初心者ゴルファーは苦手なドライバーを使わない方がいいのでしょうか?
ゴルフをはじめる方へおすすめのゴルフレッスン特集一覧を見る≫
お得なゴルフレッスン情報一覧を見る≫
カテゴリ
おすすめの記事
-
スクール紹介
【わたしのゴルフ曙橋店】 体験レッスンを受けたところ、 全てが満足すぎてすぐにゴルフをしたくなりました!
2023年10月31日 -
スクール紹介
第2弾!GOLFTEC(ゴルフテック)by GDO スイング診断レポート!in大手町店
2023年04月07日 -
スクール紹介
トラックマンで300yrd超えられるのか?!ゴルフスクールE-swingで本気のレッスンを受けてきました!
2022年12月23日 -
スクール紹介
GOLFTEC(ゴルフテック)のスイング診断。ゴルフ未経験者が行っても大丈夫なのか検証してきました!
2022年10月27日 -
スクール紹介
【わたしのゴルフ武蔵境店】で体験レッスンを受講してきました!!
2021年07月21日