「みんなは知らない?」バンカーショット攻略のための3つの教え

初心者さんから上級者さんまで、誰もが一度は悩むバンカーショット。できれば打ちたくないバンカーショットは、練習の機会も少なく攻略できている人は少ないのではないでしょうか?
「攻略なんてないよ!バンカーショットはダフれば良い!」というのは間違いです。実は、わざとダフってるつもりのバンカーショットにもダフリはあります。
今回は皆さんがあまり知らない、バンカーショット攻略の極意をお教えします。しっかり身につけて、ライバルをビックリさせましょう!
ホームランが出たらおめでとう!

バンカーショットで直にボールに当ってグリーンを大オーバーすることを“ホームラン”と言いますね。
スコア的にはショックの多いこの結果ですが・・・実は、「完璧なバンカーショットにあと一歩!」という嬉しいミスショットだったのです。 バンカーショットに将来性のあるゴルファーは、ピンまでの距離よりも大きいスウィング幅でスピードを上げて振り切ることのできる人です。ホームランはこの要素が揃っていないと出ないので、あなたは見込みがあるのです。
バンカーショットは2種類必要
バンカーショットは2種類覚えましょう。
① 砂が入っていてボールが沈んでいない場合
② 硬い砂/ボールが潜っている場合
①が一般にバンカーショットと言われている技術ですね。この技術の場合、目標までの3倍の距離が出るように振ることを心がけましょう。また重心を下げて砂を飛ばせるように注意しましょう。ホームラン防止になります。
②の場合はフェースを開かず、振り幅はアプローチする時の1.5倍ほどで打つことをお忘れなく!
バンカーショットはSWのみにあらず

バンカーショットといいますと、ほとんどのゴルファーがSW(サンドウェッジ)と決めつけています。
名称にとらわれないことがあなたのゴルフの幅を広げますよ。
① 距離のあるバンカーはアプローチウェッジ(AW)やピッチングウェッジ(PW)、時によっては9番アイアンを使いましょう!
② 硬い砂の場合や目玉の場合はAWやPWの方が有利なことも!
AWやPWはリーディングエッジが鋭いので打ちやすいことがあります。自分がバンカーショットに使いやすいクラブで打ちましょう。
関連する記事
- 
                
                     2018年02月02日 CURUCURU ゴルフ女子 初心者 お役立ち情報 2018年02月02日 CURUCURU ゴルフ女子 初心者 お役立ち情報【冬ゴルフを楽しむ!】動いてあたためるテクニック4選「冬のゴルフは寒いからイヤ!」なんて声が聞こえてくる、極寒の冬。「でも、ゴルフは好きだから、本当は冬も楽しみたい、、、」ですよね??そんな寒がりゴルファーさんは、自分で自分の体をあたためる力をつけましょう! 
- 
                
                     2018年02月02日 CURUCURU マナー ゴルフ業界 お役立ち情報 2018年02月02日 CURUCURU マナー ゴルフ業界 お役立ち情報「明日は初めてのゴルフ場!」楽しみを倍増させる、下調べの極意初めて訪れる場所って、新たな出会いにワクワクしますよね!それと同じく、初めてプレーするゴルフ場に行くときは、下調べしていくことで楽しみが倍増します。あなたなら、初めてのゴルフ場に行く時、何を調べてから出かけますか? 
- 
                
                     2018年02月02日 CURUCURU ギア ゴルフ女子 おもしろ お役立ち情報 2018年02月02日 CURUCURU ギア ゴルフ女子 おもしろ お役立ち情報【2018年新発売】ゴルフ女子大注目!レディースクラブ3選2018年!続々と新たなレディースクラブが発表されています!女性に嬉しい機能を、最新のテクノロジーで実現。最新クラブで、ゴルフを楽しみましょう!今日はアスリート女子も認める本格派、新たに発表された3つのクラブをご紹介します。 
- 
                
                     2017年12月26日 CURUCURU 競技方法 マナー お役立ち情報 2017年12月26日 CURUCURU 競技方法 マナー お役立ち情報「歩く?乗る?」ゴルフカートのスマートプレー法プレー中、カートはどこに止めますか?ボールに一番近いカートパス?停止位置の表示のあるところ?グリーンまで来たら、停止位置まで移動させて止めるのがベストですが、途中の2打目、3打目の時はどこに止めるとスマートでしょうか?意外と気になる、ゴルフカートのスマートな扱い方をご紹介します。 
- 
                
                     2017年12月26日 CURUCURU 競技方法 マナー お役立ち情報 2017年12月26日 CURUCURU 競技方法 マナー お役立ち情報「一緒にプレーして楽しい人」素敵ゴルファーの魅力とは?なたが今までゴルフした中で、「一緒にプレーして楽しいな」と感じた人はどんな人でしたか?できることなら自分も、そんな風に思われたいですよね?今回は、「一緒にプレーして楽しいゴルファー」になるために、ポイントをさぐっていきましょう!あなたも素敵ゴルファーの仲間入りできちゃいます! 
ゴルフをはじめる方へおすすめのゴルフレッスン特集一覧を見る≫
お得なゴルフレッスン情報一覧を見る≫
カテゴリ
おすすめの記事
- 
                
                     スクール紹介 スクール紹介【わたしのゴルフ曙橋店】 体験レッスンを受けたところ、 全てが満足すぎてすぐにゴルフをしたくなりました!2023年10月31日
- 
                
                     スクール紹介 スクール紹介第2弾!GOLFTEC(ゴルフテック)by GDO スイング診断レポート!in大手町店2023年04月07日
- 
                
                     スクール紹介 スクール紹介トラックマンで300yrd超えられるのか?!ゴルフスクールE-swingで本気のレッスンを受けてきました!2022年12月23日
- 
                
                     スクール紹介 スクール紹介GOLFTEC(ゴルフテック)のスイング診断。ゴルフ未経験者が行っても大丈夫なのか検証してきました!2022年10月27日
- 
                
                     スクール紹介 スクール紹介【わたしのゴルフ武蔵境店】で体験レッスンを受講してきました!!2021年07月21日



 
     
                     
                     
                     
                    





 
                                             
                                             
                                             
                                            