一石二鳥?!この夏チャレンジしたい、ゴルフに役立つスポーツまとめ
「ゴルフが上手くなりたい!」「もっと飛ばしたい!」って、ゴルフ好きのみなさんなら常に思っていますよね?
では、そのために何をしていますか?
「「ゴルフの練習!!!」」
本当にそれだけで大丈夫ですか??
実は、ゴルフ以外のスポーツがゴルフの上達に役に立ってしまうんです!
「本当に〜〜?」って半信半疑なそこのあなたも!この夏はクラブを置いて、新たな挑戦からゴルフの腕を磨きませんか?
今回は、ゴルフじゃないのにゴルフに役立っちゃう!一石二鳥な運動をまとめました。
まずは夏の定番スイミング!プールで水の力を使って運動する
まずは、暑い夏にはぴったりなプールでの運動です。
「でも、塩素で肌や髪が荒れるのが気になる、、」というゴルフ女子の皆さんでも大丈夫。プールでできる運動って実はたくさんあるんです!水泳は泳げないからイヤ!という方は水中ウォーキングやスポーツクラブで行われているアクアビクスに参加するのも効果アリです。
水中では、浮力により関節への負担が軽い状態で運動することができるので、ヒザや足首などの関節に不安があっても楽に体を動かすことができます。
楽なだけではなく、水中ではどの方向に動いても水の抵抗を受けるので常に筋力を使います。姿勢よく大股で歩くだけでも運動の効果が大きいですが、水中でゴルフのスイング運動をすれば体幹をしっかり使ったスイングの練習にもなりますよ。
実際に、水中ウォーキングでモモを高く上げた大股歩きをしたことで、
・股関節の動きが良くなってスイングがスムーズになった
・下半身の筋力がアップして、飛距離が伸びた
というゴルフコーチを知っています。もともと上手な方でも更にゴルフが上手くなるってすごい成果ですよね!
また、水中では柔軟性があがり普段よりも楽に気持ちよくストレッチ動作ができるので、水中ストレッチもオススメですよ。
ゴルフ女子にも大人気!自分の体と向き合う ヨガ&ピラティス
女性に人気のヨガやピラティスは、自分の体を見直すきっかけになるので、ゴルフ以外のスポーツをされている方にもぜひ日常に取り入れてもらいた運動のひとつ。
ヨガとピラティスは違うものですが、初めての方はあまり深く考えず、まずは動作を真似するだけでも良いでしょう。
スポーツクラブに行くのも良いですし、まずはお家でネット動画を見ながら……でもOK。
「体が硬いから、難しいかも・・・」
いえいえ。硬いと感じている方こそ、試してみる価値アリです。
ヨガやピラティスでは、
1:自分の体に対して興味を持つこと
2:動ける範囲を知ること
3:イメージ通りに動かせる楽しさを知ること
4:使っている筋肉を感じて意識すること
が大切なのですが、これって全て、ゴルフに活かせますよね!
一番気軽に!ウォーキング
天気さえ良ければ、いつでもどこでも思い立ったらすぐに始められるのがウォーキングです。
ダイエットのためにランニング・ジョギングをしてみたけど、足が痛くなってすぐに止めてしまった、という経験のある方はいませんか?
重くなった体重で、運動不足の体が急に頑張ってしまうと、必ずと言っていいほどどこかを痛めてしまいます。ランニング中には体重の倍以上の重さが片足にかかってしまう瞬間があります。
トレーニング不足の足では、その重さを受け止めきれずに関節を痛めてしまうのです。健康のために始めたランニングで体を痛めてしまうなんてとっても残念。関節を痛めてしまうとゴルフもできない期間が続いてしまいます。
ウォーキングであれば、痛めるリスクをかなり少なくすることができます。
ゴルフは歩くスポーツとも言われますので、歩くトレーニングはゴルフに必ず活きてくるでしょう。
ただし、歩き方は気を付けましょう。
・アスファルトなど硬い地面を長く歩かない
・ウォーキング専用のシューズを履いて歩く
・姿勢よく脚の付け根からしっかりと動かす
・無理に長い距離を歩かない
・真夜中の一人歩きは防犯上NG
一番良いのは、やはりゴルフ場のような芝の上をしっかり姿勢良く歩くことです。公園などで歩いてよい芝の上を歩くのも良いですね。芝のような柔らかい地面を歩くのは少し疲れるかもしれませんが、安全に歩くことができるので足にとってはとても良い環境なのです。
ゴルフを超える楽しさと効果??挑戦の夏
女子ゴルファーの多くは、ゴルフウェアを選ぶ楽しさもゴルフが好きな理由のひとつです。スイムウェア・ヨガウェア・ウォーキングなどのフィットネスウェアはカワイイものがたくさん出ています。ゴルフと兼用にできるものもあるので、ウェア選びも楽しいですね。
ゴルフ以外の運動でも、ゴルフが上手くなる!理想のボディラインに近づく!ストレスの解消になる!など予想以上の成果が期待できますよ。
真夏や真冬、ゴルフが辛い季節にもオススメです。
関連する記事
-
2018年02月02日 CURUCURU ゴルフ女子 初心者 お役立ち情報
【冬ゴルフを楽しむ!】動いてあたためるテクニック4選
「冬のゴルフは寒いからイヤ!」なんて声が聞こえてくる、極寒の冬。「でも、ゴルフは好きだから、本当は冬も楽しみたい、、、」ですよね??そんな寒がりゴルファーさんは、自分で自分の体をあたためる力をつけましょう!
-
2018年02月02日 CURUCURU マナー ゴルフ業界 お役立ち情報
「明日は初めてのゴルフ場!」楽しみを倍増させる、下調べの極意
初めて訪れる場所って、新たな出会いにワクワクしますよね!それと同じく、初めてプレーするゴルフ場に行くときは、下調べしていくことで楽しみが倍増します。あなたなら、初めてのゴルフ場に行く時、何を調べてから出かけますか?
-
2018年02月02日 CURUCURU ギア ゴルフ女子 おもしろ お役立ち情報
【2018年新発売】ゴルフ女子大注目!レディースクラブ3選
2018年!続々と新たなレディースクラブが発表されています!女性に嬉しい機能を、最新のテクノロジーで実現。最新クラブで、ゴルフを楽しみましょう!今日はアスリート女子も認める本格派、新たに発表された3つのクラブをご紹介します。
-
2017年12月26日 CURUCURU 競技方法 マナー お役立ち情報
「歩く?乗る?」ゴルフカートのスマートプレー法
プレー中、カートはどこに止めますか?ボールに一番近いカートパス?停止位置の表示のあるところ?グリーンまで来たら、停止位置まで移動させて止めるのがベストですが、途中の2打目、3打目の時はどこに止めるとスマートでしょうか?意外と気になる、ゴルフカートのスマートな扱い方をご紹介します。
-
2017年12月26日 CURUCURU 競技方法 マナー お役立ち情報
「一緒にプレーして楽しい人」素敵ゴルファーの魅力とは?
なたが今までゴルフした中で、「一緒にプレーして楽しいな」と感じた人はどんな人でしたか?できることなら自分も、そんな風に思われたいですよね?今回は、「一緒にプレーして楽しいゴルファー」になるために、ポイントをさぐっていきましょう!あなたも素敵ゴルファーの仲間入りできちゃいます!
ゴルフをはじめる方へおすすめのゴルフレッスン特集一覧を見る≫
お得なゴルフレッスン情報一覧を見る≫
カテゴリ
おすすめの記事
-
スクール紹介
【わたしのゴルフ曙橋店】 体験レッスンを受けたところ、 全てが満足すぎてすぐにゴルフをしたくなりました!
2023年10月31日 -
スクール紹介
第2弾!GOLFTEC(ゴルフテック)by GDO スイング診断レポート!in大手町店
2023年04月07日 -
スクール紹介
トラックマンで300yrd超えられるのか?!ゴルフスクールE-swingで本気のレッスンを受けてきました!
2022年12月23日 -
スクール紹介
GOLFTEC(ゴルフテック)のスイング診断。ゴルフ未経験者が行っても大丈夫なのか検証してきました!
2022年10月27日 -
スクール紹介
【わたしのゴルフ武蔵境店】で体験レッスンを受講してきました!!
2021年07月21日