ゴルフを覚えるなら真ん中の1本から!練習場デビューのためのクラブ選び
まだゴルフをやったことがない人でも練習場の存在は知っているはずです。ただレンタルクラブがあったとしても、クラブの知識がないと足を運びにくいのではないでしょうか?今回はゴルフ練習をはじめるにあたり最初に覚えるべき1本について説明します。
1本だけ選ぶなら中間の7番アイアン
まずはゴルフクラブを選ぶときに一番重要なのが振りやすさです。理想は種類に関係なくすべてのクラブが振りやすいことです。
振りやすさに関係するのが重さとバランスなんですが、まだゴルフをやったことがない人向けのこの記事でその話は難しいので一旦忘れましょう(笑)
ゴルフ場はもちろんですが、練習場でも打っている人たちのキャディバッグの中には長いのから短いのまで14本のクラブが入っています。というのも使っていいのは14本までとゴルフのルールで決まっているからなんです。
多いのはダメだけど少ないのはOKなので、極端な例ですが1本だけでも大丈夫です。ゴルフ場はグリーンとかいろんな状況があるため本当に1本だけというのは厳しいですが練習場ならアリ。僕もはじめて練習場に行ったときは友だちからもらった1本だけを持っていきました。どういうクラブだったか記憶にありませんが……。
結論を先に言うと1本だけ持って行くなら7番アイアンというクラブになります。レンタルクラブがある場合は7番アイアンを探して借りましょう。
その理由はあらゆるクラブの中のちょうど中間に位置しているからです。松竹梅なら竹を選ぶように真ん中を持っていけば安心なのと、次の練習につながる起点にしやすいはずです。それに7番アイアンって幸運を呼びそうなクラブだと思いませんか。
7番アイアンで一度ボールを打つという体験をしてから、少しずつクラブのことを調べてみるのがいいと思います。
ドライバーは自分に合う1本を見つけよう
初心者だろうと上級者だろうと練習場に行くとボールを遠くに飛ばしたくなります。今日はじめてクラブを握る人も同じです。アイアンだとなんか物足りない、気持ちよくないというときに手に取りたいのが一番遠くに飛ばせるクラブ、そうドライバーです。
アイアンは通常セットで売っていますが、ドライバーは単品での販売になります。ゴルフクラブのメーカーも毎年いろんなタイプのドライバーを作っているので、新品と中古を合わせるとその種類はとんでもない数になります。つまり、なんの知識もない状態で自分に合うドライバーを見つけるのは至難の業というかほぼ無理です。
練習場のレンタルクラブだとあるものしか使えないので、適当に振ってみて試すしかありません。ですが、あまりに合わないドライバーを振って、変なクセがついたり、体の調子が悪くなってしまっては大問題です。
そこで一度ゴルフショップに行ってみて、スタッフさんにどういうドライバーがいいのか聞いてみるのがいいでしょう。
アイアンと違ってドライバーは選ぶのが本当に難しく、フレックスやらバランスやらキックポイントやら頭が混乱するような専門用語がどんどん出てきます。知らないものは知らないわけですから、そこはなにも知らない超初心者であることをしっかりアピールしておきましょう。
クラブに詳しくないことがちゃんと伝われば、ショップのスタッフさんは男性と女性、身長や体格などを考慮しながら、概ね合いそうなドライバーを何本か提案してくれるはずです。
あとは実際にドライバーを構えてみてしっくりくるかどうか、試打してみて振りやすいかどうかの判断になります。違和感があったときは遠慮せず、ちょっと重い、ちょっと硬いという振ったときに感じた印象をストレートにぶつけてみましょう。
ドライバーは一番遠くに飛ばせるだけでなく、一番高価なクラブでもあります。妥協して買うものではないため、時間をかけてじっくり選ぶのが基本です。
もちろんその時点で買うかどうかは自由です。たとえば中古の安いドライバーを試しに買ってみて、本当に合うかどうかを練習場でチェックするのもひとつのやり方ではないでしょうか。
まとまった予算があればフルセットがおすすめ
いろんなクラブが欲しくなって購入を考えたとき、アイアンとドライバーを別々に買うか、全部揃っているフルセットを買うかで迷ったりします。
別々で揃えようとするとアイアンとドライバー、さらにキャディバッグもひとつずつ買うことになるため総額はどうしても高くなってしまいます。
その点、フルセットならアイアンセットとドライバー、フェアウェイウッドが数本、キャディバッグがひとまとめになっているので売られているので思いのほか安く買うことができます。
特にこれからゴルフを始めようとする人にはフルセットがおすすめです。なぜなら、長さと重さのバランスが取れているからです。どれか1本だけなんかおかしいということがないので、はじめてのクラブとしては安心して握って振って打つことができるはずです。
クラブ選びは予算次第で変わりますが、まとまったお金をかけられる場合はフルセットを検討してみましょう。
まとめ
なにも知らない状態でクラブを選ぼうとすると本当に迷うと思います。迷ったときはうる覚えの知識に頼らず、ショップのスタッフさんに聞いてみましょう。そして、もし練習場に行くときは最低でも1本、7番アイアンを持参するか、レンタルクラブがある場合はそこで借りるようにしましょう。
関連する記事
-
2021年04月27日 GOLF LIFE 大会
第1回全国ゴルフスクール対抗スクランブルゴルフ選手権「泉里奈ゴルフスクール」優勝!
2021年3月22日(月)にゴルフスクールの頂点を目指すスクランブルゴルフ競技大会「第1回全国ゴルフスクール対抗スクランブルゴルフ選手権」の全国決勝が開催されました。好スコアとともに初代チャンピオンチームの座を勝ち取ったのが「泉里奈ゴルフスクール」の4選手。チームの横顔に触れながら当日の模様を振り返ります!
-
2019年12月30日 GOLF LIFE 初心者
ゴルフ場で朝食を!初心者におすすめのモーニングルーティン
なにかと忙しい現代社会では朝食を抜く人も多いですよね。朝の5分は夜の1時間。食事に費やすくらいなら身支度するか、ギリギリまで寝ていたいと思うことでしょう。でもゴルフの日くらいはしっかり朝食をとりたいものです。そのワケとは?
-
2019年12月23日 GOLF LIFE 初心者
スコアが一向に縮まらないゴルファーはコースで動画撮影を
ゴルファーにとってベストスコアを縮めることは目標であると同時に楽しみだったりします。特に初心者のうちはスコアが縮まりやすいため、コースに出るたびに上達した感が得られるのではないでしょうか?一方、縮まるどころかどんどん悪くなっていくという人もいるはず。今回は伸び悩みゴルファーに効き目抜群の動画撮影についてまとめてみました。
-
2019年12月16日 GOLF LIFE 練習方法
打ち過ぎ注意!?ゴルフ練習の切り上げ方は3パターン
みなさん練習していますか?打ちっ放しに行っていますか?コースラウンドは18ホールで終わりますが、練習場の場合、打ち終えるタイミングは自分次第です。そこで今回は初心者ゴルファー向けに練習の切り上げパターンをいくつか紹介します。
-
2019年12月09日 GOLF LIFE 初心者
初心者ゴルファーはドライバーを使わない方がいいのか?
ゴルフをはじめてしばらくすると気づくのがドライバーの難しさです。あんなに当たる面積が広いのに上手く当たらず、ついでに恐ろしいほど曲がるドライバー。打ち損じてOBになるくらいなら、最初から使わないという考え方もあると思います。初心者ゴルファーは苦手なドライバーを使わない方がいいのでしょうか?
ゴルフをはじめる方へおすすめのゴルフレッスン特集一覧を見る≫
お得なゴルフレッスン情報一覧を見る≫
カテゴリ
おすすめの記事
-
スクール紹介
【わたしのゴルフ曙橋店】 体験レッスンを受けたところ、 全てが満足すぎてすぐにゴルフをしたくなりました!
2023年10月31日 -
スクール紹介
第2弾!GOLFTEC(ゴルフテック)by GDO スイング診断レポート!in大手町店
2023年04月07日 -
スクール紹介
トラックマンで300yrd超えられるのか?!ゴルフスクールE-swingで本気のレッスンを受けてきました!
2022年12月23日 -
スクール紹介
GOLFTEC(ゴルフテック)のスイング診断。ゴルフ未経験者が行っても大丈夫なのか検証してきました!
2022年10月27日 -
スクール紹介
【わたしのゴルフ武蔵境店】で体験レッスンを受講してきました!!
2021年07月21日