激安からレア物まで選び放題!ゴルフは中古クラブでも十分戦える
ゴルフを始めたい、もらったクラブが合わない、クラブを買い換えたいなど、ゴルフ初心者からベテランまでマイクラブを探すきっかけは様々です。でも「いきなり高価な新品を買うのは……」とためらってしまいますよね。そんな時におすすめなのが中古クラブ。実は新品にはない魅力とメリットがたくさんあるんです。
お財布にやさしい、中古のゴルフクラブが大人気!
中古のゴルフクラブの魅力はなんといってもそのお値段です。初心者の方には、キャディバックまでセットになった中古ゴルフクラブ一式が1万円以下という嬉しい価格で揃うこともあります。バラ売りでは、1本あたり数百円で販売されているものもあり、非常にお値打ちです。
今使っているものを下取りしてもらい、自分に合った中古ゴルフクラブに買い換えるとさらにお得です。なかなか捨てるのも難しいゴルフ道具の下取りは嬉しいですね。私も中古ショップで一式を引き取ってもらい、買ったクラブを値引きしてもらいました。
中古クラブも試打できるショップは多いので、性能や使用感、お値段にも納得して購入できます。ゴルフを始めてすぐのうちは体力も、道具を扱う技術も低い方が多いと思います。
中古クラブの中でも初心者向きの扱いやすいクラブをまずは選んで、上達したら買い換える!と目標にするのも良いですね。
これ新品じゃないの!?中古クラブは品数が豊富
中古のゴルフクラブ専門店はたくさんあり、ゴルフショップにも中古クラブコーナーが設けられています。
体力や年齢に応じて自分に合うゴルフクラブは変わってくるので、売買するゴルファーは多いのです。
傷がついていないキレイな中古クラブや、誰も使っていない新古品の旧モデルのクラブなどもあります。「ゴルフクラブを買ったはいいが合わない」となると売らざるを得ないので、使い込む前に持ち込まれたものや、丁寧に使用し、クラブを毎回磨いているゴルファーも多いので、非常に状態の良いものが揃うというわけです。
最近は女性ゴルファーの増加に伴い、レディースの中古ゴルフクラブも増えてきています。
私もユーティリティを中古で買いましたが、ほとんど傷も無く、カバーまでついていました。グリップは万が一傷んでいてもゴルフショップで1000円前後で交換可能ですので、中古のゴルフクラブを購入する際はヘッドやシャフトをチェックしてください!
気分は宝探し、自分に合う中古クラブを発掘しよう
新品モデルの発売は年に1度程度ですので、上級者の方でも、自分に合う1本を常に探しておられる方はちょくちょくショップで中古ゴルフクラブをチェックされます。
不定期にゴルフクラブの売買がある中古ショップでは、いつ何時も掘り出し物に出会える可能性があるのです。
今はもう発売されていないモデルや、今使っているクラブのフレックス違いを探している方は、中古ショップやネットで見つけることができるかもしれません。
中古のゴルフクラブは、宝探し感覚でお気に入りを見つける楽しみがあります。私が最初に購入したパターも3000円の中古品でしたが、ヘッドが花柄でおもしろく、新品の既製品にはないオリジナル感に一目ぼれでした。ちなみに使用感も問題なかったです。
今の手持ちにウッドを1本買い足そうかな、という時や、飛距離が合わなくなってきた数本を買い換えようかなという時に、中古クラブを検討してはいかがでしょうか。他の人には合わなくても、自分に合った1本が安価でみつかるかもしれません!
まとめ
ゴルフ初心者の方からベテランの方まで、中古のゴルフクラブを上手に利用されている方は多いです。「とにかく安く揃えたい」という方も、「買い換えたいが今期のモデルは合わない」という方も、是非一度中古ショップへ足を運んでみてくださいね!
関連する記事
-
2021年04月27日 GOLF LIFE 大会
第1回全国ゴルフスクール対抗スクランブルゴルフ選手権「泉里奈ゴルフスクール」優勝!
2021年3月22日(月)にゴルフスクールの頂点を目指すスクランブルゴルフ競技大会「第1回全国ゴルフスクール対抗スクランブルゴルフ選手権」の全国決勝が開催されました。好スコアとともに初代チャンピオンチームの座を勝ち取ったのが「泉里奈ゴルフスクール」の4選手。チームの横顔に触れながら当日の模様を振り返ります!
-
2019年12月30日 GOLF LIFE 初心者
ゴルフ場で朝食を!初心者におすすめのモーニングルーティン
なにかと忙しい現代社会では朝食を抜く人も多いですよね。朝の5分は夜の1時間。食事に費やすくらいなら身支度するか、ギリギリまで寝ていたいと思うことでしょう。でもゴルフの日くらいはしっかり朝食をとりたいものです。そのワケとは?
-
2019年12月23日 GOLF LIFE 初心者
スコアが一向に縮まらないゴルファーはコースで動画撮影を
ゴルファーにとってベストスコアを縮めることは目標であると同時に楽しみだったりします。特に初心者のうちはスコアが縮まりやすいため、コースに出るたびに上達した感が得られるのではないでしょうか?一方、縮まるどころかどんどん悪くなっていくという人もいるはず。今回は伸び悩みゴルファーに効き目抜群の動画撮影についてまとめてみました。
-
2019年12月16日 GOLF LIFE 練習方法
打ち過ぎ注意!?ゴルフ練習の切り上げ方は3パターン
みなさん練習していますか?打ちっ放しに行っていますか?コースラウンドは18ホールで終わりますが、練習場の場合、打ち終えるタイミングは自分次第です。そこで今回は初心者ゴルファー向けに練習の切り上げパターンをいくつか紹介します。
-
2019年12月09日 GOLF LIFE 初心者
初心者ゴルファーはドライバーを使わない方がいいのか?
ゴルフをはじめてしばらくすると気づくのがドライバーの難しさです。あんなに当たる面積が広いのに上手く当たらず、ついでに恐ろしいほど曲がるドライバー。打ち損じてOBになるくらいなら、最初から使わないという考え方もあると思います。初心者ゴルファーは苦手なドライバーを使わない方がいいのでしょうか?
ゴルフをはじめる方へおすすめのゴルフレッスン特集一覧を見る≫
お得なゴルフレッスン情報一覧を見る≫
カテゴリ
おすすめの記事
-
スクール紹介
【わたしのゴルフ曙橋店】 体験レッスンを受けたところ、 全てが満足すぎてすぐにゴルフをしたくなりました!
2023年10月31日 -
スクール紹介
第2弾!GOLFTEC(ゴルフテック)by GDO スイング診断レポート!in大手町店
2023年04月07日 -
スクール紹介
トラックマンで300yrd超えられるのか?!ゴルフスクールE-swingで本気のレッスンを受けてきました!
2022年12月23日 -
スクール紹介
GOLFTEC(ゴルフテック)のスイング診断。ゴルフ未経験者が行っても大丈夫なのか検証してきました!
2022年10月27日 -
スクール紹介
【わたしのゴルフ武蔵境店】で体験レッスンを受講してきました!!
2021年07月21日