ゴルフがやりたくなるWEBマガジン

2018年07月18日 GOLF LIFE 初心者

ゴルフボールに当たらない!空振りと素振りの違いはなに?

 

ゴルフコースに行くと、練習場以上にトップやダフリ、空振りが起こります。ちゃんとボールを見ているつもりでも、足場が安定していなかったりオーバースイングやヘッドアップしたりするためです。この時、トップやダフりはもちろん1打とカウントしますが、空振りはどうでしょう?素振りはノーカウントですが、では素振りと空振りの違いはなんでしょう?コースデビューの前にラウンドでの空振りについて、チェックしておきましょう!

 

 

空振りと素振りと違いは打つ意思の有無

まず、普段の練習場などで起こる空振りです。いつものとおりアドレスで構えてスイングしたが、ボールに当たらないという現象ですね。では素振りはというと、ボールをセットせずにスイングをしますよね。

 

つまり、素振りと空振りの違いはボールをセットしてスイングするか、ボールのないところでスイングするかの違いです。ゴルフでは、ボールをセットして構えた時点で打つ意思があるものと判断されます。

 

コースデビューの際などはとくにこの空振りが起こりやすいといわれています。練習場のように平らではない傾斜のある足場では、地面に対して正しい角度でアドレスをつくるのが難しいのです。

 

また、唯一地面が平らなティーグラウンドでも、緊張と焦りや力みでボールをちゃんと見ることができないものです。私もしばらくぶりにラウンドに行くと、第1ホールの第1打で思いっきり空振りすることもよくありました(笑)。

 

 

 

ペナルティーはないが1打としてカウント

では、空振りをした場合はもう一度、何事もなかったかのように打てばよいのでしょうか?答えはNGです。打つ意思があったのに当たらなかったときは、1打とカウントするのがルールです。

 

これはティーショット、セカンドショットに関わらず、全てのショットにおいてのルールです。とくにプラス1打、2打などのペナルティーが科せられることはありませんが、空振りも1打としてカウントすると覚えておきましょう。

 

ちなみに、ティーにセットしたボールが風などでポロっと転げ落ちた場合などはノーカウントです。プレーヤーのミスではないのでカウントやペナルティーにはなりません。もちろん、クラブがボールに触れていないことが条件です。

 

私も最初このルールを知らず、先輩ゴルファーに教えてもらいました。まぁ、結果は大叩きで空振りのカウントどころでないほどでしたが(笑)。スコアのカウントは慣れるまで大変です。空振りの1打も忘れないようにスコアカウンターなどを利用しましょう。

 

 

誰も見ていない空振りでも自己申告すること

ゴルフでは、打つ前に素振りをしろと教えられた方も多いのではないでしょうか。ボールから離れたところで1度素振りをしてからアドレスに入る、という具合ですね。大抵のゴルファーはこのルーティーンを行います。

 

例えば誰かのOBボールを探しに皆が行ってしまい、自分ひとりでショットをするという場面もゴルフラウンドでは多々あります。もし、そんなときに空振りをしてしまったらどうでしょう?

 

紳士淑女は誰が見ていようがいまいが不正はしない、というゴルファー理念に基づき、ゴルフのスコアは自己申告制です。さらに、ゴルフは自分との戦いです。不正に申告する意味がありません。

 

誰も見ていなくても、人が見ていて「素振りじゃないの?」と言われても、空振りの1打はきちんと申告しましょう。嘘で良いスコアになっても全然嬉しくないですよね。自分に厳しく、ゴルファー精神を学ぶことがゴルフ上達への近道です!

 

 

 

まとめ

ラウンドでは遠く離れたところから後姿を見ていても、素振りか空振りか、正直わかりません。私のようにリアクションで空振りが周知されてしまう人も多いですが(笑)。皆さんも自ら空振りのときは自己申告してフェアな本物のゴルファーを目指してください!

関連する記事

ゴルフをはじめる方へおすすめのゴルフレッスン特集一覧を見る≫

お得なゴルフレッスン情報一覧を見る≫