ゴルフがやりたくなるWEBマガジン

キャディバッグだけじゃない!?ゴルフの必要な3つのバッグ

 

ゴルフに必要なバッグといえば、クラブを入れるキャディバッグが思い浮かびますね。クラブと一緒に購入したり、先輩ゴルファーから譲り受けたりして既にお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。コースデビューをすると他にも必要なバッグがでてきます。ゴルフウェアや着替えを入れるボストンバッグと、カートに小物を持ち込むためのミニバッグです。ラウンドまでにそれぞれのバッグの失敗しない選び方をチェックしましょう!

 

 

キャディバッグは予算に合わせてデザイン重視

皆さんキャディバッグを購入する時は、店頭やネットでかわいいキャディバッグをみたり、ゴルフ場や練習場で他のゴルファーの持っている最新のデザインをチェックしたりと十分な下調べを行います。

 

キャディバッグの価格帯は2万円前後から10万円超えのものまで幅広く、なかなか高価な買い物ですので、とことん比較検討する方がほとんどです。最近では女性向けキャディバッグも種類やデザインが飛躍的に増えたので、迷ってしまうのも仕方がありません。

 

機能的にはポケットの位置や数はそう変わりませんし、女性向け軽量モデルも多いので結局、悩んだ末にほとんどの方がデザイン重視で選ばれます。勝負色や好きなブランドがある方は絞りやすいですね。

 

キャディバッグを複数所有して日によって使い分けるなんて方は少ないです。クラブは練習も本番も毎回同じものを使用しますし、バッグを入れ替える手間や忘れ物をするリスクもあります。

 

キャディバッグは長く愛用できる気に入ったものを選ぶのがイチバンです。私は柄物にしましたが、目立つのでカートやバッグ置き場でも見つけやすいですよ。皆さんも飽きのこない納得のいくものをチョイスしてください!

 

 

 

ボストンバッグは収納性のいいものを選ぼう

ボストンバッグとは、旅行用の手持ちバッグをイメージして頂くと良いでしょう。底のマチがあって収納容量が大きく、倒れないよう安定して置けるタイプのバッグです。開口部が広く、荷物の出し入れがしやすいのも特徴です。

 

ほとんどのボストンバッグはゴルフ場のロッカーに入る大きさに設計されていますが、まれに幅や奥行きが小さなロッカーもあります。以前私は旅行用バッグが大きすぎてロッカーに収まらず、変形して押し込めたことがあります。

 

そんなこともあるので、初めてのゴルフ場はゴルフ用ボストンバッグで行くほうが安心ですね。最近ではボストンバッグも軽くて丈夫な素材のものが主流になってきました。化粧品や着替えなど荷物が重くなる女性には嬉しいですね。

 

汗をかいたり雨で濡れたり、ラウンド後の会食の場合など、ゴルフは着替えだけでもけっこうな量です。バッグ底にゴルフシューズを収納できるタイプは容量も大きいので、秋冬の荷物がかさばる時期のラウンドにもおすすめです。

 

 

ミニトートバッグは小物の持ち運びに超便利

ゴルフのラウンドではティーにマーカー、グリーンを修復するためのフォークなどさまざまな小物を使います。ズボンや上着のポケットがパンパンになるとプレーしづらいですし、予備のボールも必要です。

 

そこでゴルフカートに持っていく飲み物やタオルなどもまとめて入れておくミニトートバッグが必要になります。カートポーチやカートバッグといわれるこのバッグの大きさは、長さ20~30cm、幅10~15cmくらいのミニサイズです。

 

基本4人1組でラウンドするゴルフでは、皆の荷物が置けるようにあまりに大きなバッグをカートに持ち込むのはNGです。プレーに必要なものだけを持ち運ぶためのバッグと認識しましょう。

 

ゴルフ場にはカラスが出没することもしばしばあります。私も、皆がカートを離れた際にカラスにバッグの中の食べ物を持っていかれたことが何度かあります。ミニトートバッグを選ぶ際は、口が閉まるタイプがおすすめです。

 

 

 

まとめ

ゴルフは長く続けられるスポーツです。キャディバッグやボストンバッグ、ミニバッグもラウンドの思い出が詰まった愛用品になること間違いなしです。買い物で悩む時間も楽しいゴルフライフの一部ですね。長く大切に使えるよう、どのバッグも気に入ったものをチョイスしてください!

関連する記事

ゴルフをはじめる方へおすすめのゴルフレッスン特集一覧を見る≫

お得なゴルフレッスン情報一覧を見る≫