PGAティーチングプロによるゴルフレッスン「PGA公認ゴルフスクール」ってなに?
ゴルフをはじめようと思ったとき、まず足を向けてほしいのがスクールです。一口にゴルフスクールといってもさまざまなタイプがあり、まだクラブを握る前の初心者であれば、どこの門を叩くべきか迷ってしまうのではないでしょうか?そこでオススメなのが「PGA公認ゴルフスクール」です。
信頼できる「ゴルフの先生」ってどういう人?
ご存知のようにゴルフスクールには教えてくれる先生がいます。いわゆる「レッスンプロ」と呼ばれるゴルフ専門の先生で、スクールに入ればクラブの持ち方や構え方、クラブの振り方(ボールの打ち方)など、一通りのレッスンを受けられます。
先生にもいろいろあって、たとえば学校の先生は教員免許が必要ですが、塾の先生は資格なしでも生徒に勉強を教えることができます。ゴルフの場合はどうでしょうか?実は先ほどの「レッスンプロ」という肩書だけでは、どういう資格を持っているのか、そもそも資格の有無さえ判断できません。
そこで、まだ右も左もわからないゴルフ初心者が信頼できる先生を見つけるためのヒントが「ティーチングプロ」という言葉です。
よく耳にするプロゴルファーと呼ばれる人には2種類あり、1つは石川遼プロや松山英樹プロなど試合に出て賞金を稼ぐ「トーナメントプレーヤー」です。もう1つが指導者として活動する「ティーチングプロ」で、どちらもPGA(公益社団法人 日本プロゴルフ協会=The Professional Golfers’ Association of Japan)の認定資格であるということを覚えておきましょう。
PGAは日本で唯一のプロゴルファーの資格認定を行う公益法人であり「ゴルフの正しい普及ならびにゴルフ分野のスポーツ振興及びゴルフを通じた社会貢献」を目的として、ゴルフに関わるさまざまな事業を行っています。1985年よりインストラクター(現在のティーチングプロ)資格認定制度を発足させ、今日まで有能な指導者を数多く輩出しています。
PGA認定「ティーチングプロ」はどこにいる?
プロと名がつくことからわかるように「ティーチングプロ」の資格を取得するのはカンタンではありません。試験は年1回行われ、書類審査、実技審査、最終審査(面接、筆記)という3段階の審査を経て、やっと資格認定講習会を受講することができ、講習会で各種検定試験に合格した者が晴れてティーチングプロ資格を認定されます。
たとえば実技審査では36ホールを158ストローク以内が合格基準となっており、18ホールを79ストローク、それを2回クリアしてもギリギリ通過という難しさです。また筆記試験でも「ルールテスト」「基本ゴルフ教本テストⅠ」の2科目に合格しなければならず、ゴルフの技術だけでなく知識も高いハードルを越える必要があります。
こうした厳しい審査をクリアした上で、6学期(26日間)の講習会を受講し、PGAの指導理論、実技実習、指導実習、各種学術科目を学び、それぞれの検定試験にも合格しなければなりません。
では、そんなスゴイ資格を持っている「ティーチングプロ」は一体どこにいるのでしょうか?
インターネットやゴルフ練習場の案内など探す手段はいろいろありますが、間違いなく在籍しているのが「PGA公認ゴルフスクール」です。
初心者でも安心の「PGA公認ゴルフスクール」で上達を
「PGA認定スクール」は北海道から沖縄まで全国各地に142校、さらに海外も含めると144校あり、PGAの公認証が目印です。
「PGA公認ゴルフスクール」に入るメリットは、やはりゴルフ指導のスペシャリストである「PGAティーチングプロ」からレッスンを受けられることです。確かな技術と正しい知識、そして最も信頼できる認定資格を持っているプロの先生が直接教えてくれるので安心です。
スクールのタイプはインドアとアウトドア、またレッスンの形式もマンツーマンやグループレッスンなどいくつか選択肢があります。距離的に通えそうなスクールの中から費用、スケジュール、レベル、好みに応じて自分に合ったプランを選びましょう。体験レッスンやレンタルクラブの用意があるスクールも多いので、ティーチングプロと相談しながら決めるのもいいでしょう。
まとめ
独学でゴルフを習得しようとすると、非効率でムダな練習時間が増え、どうしても遠回りしがちです。その点、スクールでは間違った動きや気づきにくいクセを客観的にチェックしてもらえるため、正しいスイングを最短ルートで身につけられ、スコアアップに繋がるはずです。これからゴルフをはじめてみたい人、もう一度ゴルフを学び直したい人は近くの「PGA公認ゴルフスクール」を探してみましょう!
関連する記事
-
2021年04月27日 GOLF LIFE 大会
第1回全国ゴルフスクール対抗スクランブルゴルフ選手権「泉里奈ゴルフスクール」優勝!
2021年3月22日(月)にゴルフスクールの頂点を目指すスクランブルゴルフ競技大会「第1回全国ゴルフスクール対抗スクランブルゴルフ選手権」の全国決勝が開催されました。好スコアとともに初代チャンピオンチームの座を勝ち取ったのが「泉里奈ゴルフスクール」の4選手。チームの横顔に触れながら当日の模様を振り返ります!
-
2019年12月30日 GOLF LIFE 初心者
ゴルフ場で朝食を!初心者におすすめのモーニングルーティン
なにかと忙しい現代社会では朝食を抜く人も多いですよね。朝の5分は夜の1時間。食事に費やすくらいなら身支度するか、ギリギリまで寝ていたいと思うことでしょう。でもゴルフの日くらいはしっかり朝食をとりたいものです。そのワケとは?
-
2019年12月23日 GOLF LIFE 初心者
スコアが一向に縮まらないゴルファーはコースで動画撮影を
ゴルファーにとってベストスコアを縮めることは目標であると同時に楽しみだったりします。特に初心者のうちはスコアが縮まりやすいため、コースに出るたびに上達した感が得られるのではないでしょうか?一方、縮まるどころかどんどん悪くなっていくという人もいるはず。今回は伸び悩みゴルファーに効き目抜群の動画撮影についてまとめてみました。
-
2019年12月16日 GOLF LIFE 練習方法
打ち過ぎ注意!?ゴルフ練習の切り上げ方は3パターン
みなさん練習していますか?打ちっ放しに行っていますか?コースラウンドは18ホールで終わりますが、練習場の場合、打ち終えるタイミングは自分次第です。そこで今回は初心者ゴルファー向けに練習の切り上げパターンをいくつか紹介します。
-
2019年12月09日 GOLF LIFE 初心者
初心者ゴルファーはドライバーを使わない方がいいのか?
ゴルフをはじめてしばらくすると気づくのがドライバーの難しさです。あんなに当たる面積が広いのに上手く当たらず、ついでに恐ろしいほど曲がるドライバー。打ち損じてOBになるくらいなら、最初から使わないという考え方もあると思います。初心者ゴルファーは苦手なドライバーを使わない方がいいのでしょうか?
ゴルフをはじめる方へおすすめのゴルフレッスン特集一覧を見る≫
お得なゴルフレッスン情報一覧を見る≫
カテゴリ
おすすめの記事
-
スクール紹介
【わたしのゴルフ曙橋店】 体験レッスンを受けたところ、 全てが満足すぎてすぐにゴルフをしたくなりました!
2023年10月31日 -
スクール紹介
第2弾!GOLFTEC(ゴルフテック)by GDO スイング診断レポート!in大手町店
2023年04月07日 -
スクール紹介
トラックマンで300yrd超えられるのか?!ゴルフスクールE-swingで本気のレッスンを受けてきました!
2022年12月23日 -
スクール紹介
GOLFTEC(ゴルフテック)のスイング診断。ゴルフ未経験者が行っても大丈夫なのか検証してきました!
2022年10月27日 -
スクール紹介
【わたしのゴルフ武蔵境店】で体験レッスンを受講してきました!!
2021年07月21日