ナチュラルアンコックとは?これがヘッドスピードアップのカギ!!
ゴルフでは、飛距離を伸ばすにはヘッドスピードを速くすることが求められます。
では、ヘッドスピードを速くするにはどうしたらよいのでしょう?
力まかせにクラブを振り回したところで、大して飛ばないどころか、ブーメランのようなスライスになることは想像に難くありません。
逆にゆっくり振っているのに驚くほどボールを遠くに飛ばせる人もいます。不思議な話ですよね。
そこで登場するのが今回のキーワード、ナチュラルアンコック。
ナチュラルアンコックを理解して、飛ばし屋の解明に挑みましょう。
ナチュラルアンコックは減速率
ナチュラルアンコックとはスイング中における、グリップスピード(手もとの速度)の減速率を数値化したものです。
名前にアンコックと付くとおり、計測ポイントはコックをほどくタイミングになります。
グリップスピードの最大値:Vmax
コックをほどいたときのグリップスピード:V
とすれば
ナチュラルアンコック =(Vmax - V)/ Vmax[%]
になります。
実際にはプロゴルファーのナチュラルアンコックが30~40%くらい、アマチュアだと20~30%くらいの人が多いようです。
つまり、グリップスピードを最大値からいかに減速させるかが重要で、その減速率が大きいほど、ヘッドスピードが速くなり、飛距離も伸びるという理屈になります。
グリップの減速でヘッドを走らせる
ところで、なぜグリップスピードの減速率が大きいと、ヘッドスピードが速くなるのでしょうか。
これは釣竿のイメージがわかりやすいかもしれません。糸の先につけたおもりを遠くに投げるには、大きく振った釣竿を手もとでスナップさせる必要があります。投げる瞬間、手もとはほとんど止めているといってもいいでしょう。それにより、ビュンと釣竿の先端が急加速し、おもりが遠くに飛ぶわけです。
釣竿よりも硬くて重いゴルフクラブでこれと同じことをやると、手首や腕、肩を痛めてします。またフェイスコントロールも不自然になり、ボールが真っ直ぐ飛びません。
ゴルフのスイングの場合、手もとはテイクバックからフィニッシュまで体の回転に合わせて動き続けるとして、コックをほどくタイミングで減速率が最大になれば、その結果としてヘッドがビュンと走ることになります。
腕はゆっくり振っているのにヘッドがしっかり走っているという人はナチュラルアンコックがプロ並みの数値になっている可能性が高いのです。
ナチュラルアンコック向上は簡単!?
どうしてもナチュラルアンコックを向上したいのであれば、釣竿の例のように手もとをピタっと止めることで簡単にプロ並み以上の50%くらいまで出せます。
それでいて手首に負担をかけないようにするには、超がつくほどゆっくり、さらにハーフスイングでもするしかありません。結果、ナチュラルアンコックだけ向上しても、インパクトが弱く、飛距離も出ないため、現実的な方法とはいえないのです。
ちなみに手首を使わず、ほぼノーコックでフルスイングしてみると、ナチュラルアンコックは10~15%くらいまで落ち込みます。
だからといってボールは飛ばないかというとそうでもなく、ノーコックが持ち味のプロも活躍していることを考えれば、ナチュラルアンコックは意図して執着するような数値でもないといえるのでしょう。
結局、スイングは全体の動きが大切
チュラルアンコック以上に重要なのがコックをほどくタイミングです。
どんなにヘッドスピードが速くなったとしても、コックをほどくタイミングが遅ければ振り遅れになり、早ければヘッドで地面を叩くことになります。
タイミングが遅くても早くても飛距離は伸びないわけですが、意識したところでタイミングが合うかといえばそうでもないのがスイングの難しいところでもあり、面白いところだったりします。
結局、体全体の動きがしっかりできていなければ、タイミングも、ヘッドスピードも、ナチュラルアンコックも意味をなさないのかもしれません。
まとめ
ナチュラルアンコックからスイングをつくることはないと思いますが、女性やあまり力のないゴルファーが、飛距離を伸ばすためのヒントにはなりそうです。
小さな力で遠くに飛ばすためにも、練習時にちょっとだけ気に留めておきましょう。
関連する記事
-
2021年04月27日 GOLF LIFE 大会
第1回全国ゴルフスクール対抗スクランブルゴルフ選手権「泉里奈ゴルフスクール」優勝!
2021年3月22日(月)にゴルフスクールの頂点を目指すスクランブルゴルフ競技大会「第1回全国ゴルフスクール対抗スクランブルゴルフ選手権」の全国決勝が開催されました。好スコアとともに初代チャンピオンチームの座を勝ち取ったのが「泉里奈ゴルフスクール」の4選手。チームの横顔に触れながら当日の模様を振り返ります!
-
2019年12月30日 GOLF LIFE 初心者
ゴルフ場で朝食を!初心者におすすめのモーニングルーティン
なにかと忙しい現代社会では朝食を抜く人も多いですよね。朝の5分は夜の1時間。食事に費やすくらいなら身支度するか、ギリギリまで寝ていたいと思うことでしょう。でもゴルフの日くらいはしっかり朝食をとりたいものです。そのワケとは?
-
2019年12月23日 GOLF LIFE 初心者
スコアが一向に縮まらないゴルファーはコースで動画撮影を
ゴルファーにとってベストスコアを縮めることは目標であると同時に楽しみだったりします。特に初心者のうちはスコアが縮まりやすいため、コースに出るたびに上達した感が得られるのではないでしょうか?一方、縮まるどころかどんどん悪くなっていくという人もいるはず。今回は伸び悩みゴルファーに効き目抜群の動画撮影についてまとめてみました。
-
2019年12月16日 GOLF LIFE 練習方法
打ち過ぎ注意!?ゴルフ練習の切り上げ方は3パターン
みなさん練習していますか?打ちっ放しに行っていますか?コースラウンドは18ホールで終わりますが、練習場の場合、打ち終えるタイミングは自分次第です。そこで今回は初心者ゴルファー向けに練習の切り上げパターンをいくつか紹介します。
-
2019年12月09日 GOLF LIFE 初心者
初心者ゴルファーはドライバーを使わない方がいいのか?
ゴルフをはじめてしばらくすると気づくのがドライバーの難しさです。あんなに当たる面積が広いのに上手く当たらず、ついでに恐ろしいほど曲がるドライバー。打ち損じてOBになるくらいなら、最初から使わないという考え方もあると思います。初心者ゴルファーは苦手なドライバーを使わない方がいいのでしょうか?
ゴルフをはじめる方へおすすめのゴルフレッスン特集一覧を見る≫
お得なゴルフレッスン情報一覧を見る≫
カテゴリ
おすすめの記事
-
スクール紹介
【わたしのゴルフ曙橋店】 体験レッスンを受けたところ、 全てが満足すぎてすぐにゴルフをしたくなりました!
2023年10月31日 -
スクール紹介
第2弾!GOLFTEC(ゴルフテック)by GDO スイング診断レポート!in大手町店
2023年04月07日 -
スクール紹介
トラックマンで300yrd超えられるのか?!ゴルフスクールE-swingで本気のレッスンを受けてきました!
2022年12月23日 -
スクール紹介
GOLFTEC(ゴルフテック)のスイング診断。ゴルフ未経験者が行っても大丈夫なのか検証してきました!
2022年10月27日 -
スクール紹介
【わたしのゴルフ武蔵境店】で体験レッスンを受講してきました!!
2021年07月21日