2度と誘われなくなる!?ゴルフ初心者がついやりがちなNGプレー
ゴルフの世界には2種類のタイプがいることを知っていますか?
そう、誘う人と誘われる人です。
初心者であれば自分から誘うよりも誰かに誘われる方が多いと思いますが、繰り返し誘われるゴルファーになるにはいくつかの条件があります。逆にいえば、マナー違反などこれをやると誘われなくなるというダメ行動もあります。
そこで今回は初心者ならではのNGプレーを紹介。
「もう2 度と誘わない!」と思われないように、しっかり覚えておきましょう。
みんなに迷惑をかける遅刻はNG
ゴルフに限った話ではありませんが、一番やっちゃダメなのは遅刻です。
初心者はどうしても準備に時間がかかるため、誰よりも先にゴルフ場に着くことを心がけ
てください。
万一、遅刻してしまうとどうなるか?
あなた1人のために同伴者全員が待つことになります。
事前に連絡がなければ、寝坊したのだろうか、日時を間違えているのだろうか、あるいは事故にでも遭ったのだろうか、と余計な心配をかけてしまいます。遅れることがわかった時点で一報を入れるようにしましょう。本人もビックリの大遅刻なら、ミスの余波はさらに広がります。
予定していたスタート時刻に間に合わず、時間調整などゴルフ場にも迷惑をかけるようになるので、極力避けたいところです。遅刻の言い訳として多いのは「渋滞にはまって……」というもっともらしい理由です。実際に渋滞があったとしても、それを見越して早めに出発したり、ルートを検討したりするのがゴルファーとしての常識。
到着は遅くてもスタートの1時間前。ゴルフは自宅を出たときからはじまっているのです。
イライラさせるスロープレーはNG
無事スタートできたからといって、油断は禁物。
プレーファーストという言葉があるように、ゴルフは早くプレーすることが推奨されるスポーツです。
具体的にはハーフを2時間15分で回るのが目安です。
今、どのくらいのペースで回っているかは同伴者が気にしているはずです。初心者として注意したいのはその同伴者のペースと合っているかどうか。自分1人くらい……と思っていても、それは組としての遅延になってしまいます。
何度も素振りを繰り返したり、歩くのが遅かったり、クラブを取りに行ったり来たり。
遅れる原因はいくらでも考えられますが、一番大切なのは早くしようという姿勢です。あまりにダラダラしていると、後ろの組からクレームが入ることもあります。こうした他人からの指摘は結構こたえるもので、せっかくの楽しい雰囲気も台なしです。
実はプレーファーストを意識することはゴルフの上達にも関係しています。プレー時間を気にすることで無駄が減り、スコアメイクに欠かせないリズムやテンポが身に付きやすいからです。
初心者だからといって甘えることなく、テキパキとした行動を心がけましょう。
プレーを邪魔する立ち位置はNG
勉強のためにも同伴者のプレーはよく見ておきたいところです。見るのはもちろんOKですが、最低限のマナーは守りましょう。
ティーグラウンドではプレーヤーの視界に入らないように注意します。最もNGな立ち位置はプレーヤーの真後ろです。アドレスやテークバックといった一番集中しているときに人影がちらつくと、スイングが崩れてミスショットを誘発してしまいます。
これはティーグラウンドに限らず、フェアウェイでもラフでも同じことなので、同伴者のプレー中は気を抜いてはいけません。
その後のグリーンではさらに注意が必要です。ありがちなのはパッティングラインを踏んでしまうこと。シューズでデリケートな芝を踏むと、ラインが変わってしまう可能性があるからです。カップとボール(またはボールマーカー)を結ぶ線を意識しながら、反対側に行きたければ遠回りしてでもラインを踏まないように歩くのがマナー。また踏まないからといって、ラインをまたぐのはエチケットとしてNGです。
そして、ボーっとしているときについやってしまうのが、ライン上に自分の影を落としてしまうことです。特に早朝や夕方近く、影が長く伸びる時間帯はなるべく遠くから見守るようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか?
最後にもうひとつNGを付け加えるとすれば、ラウンド中にケガをすることです。
自分のプレーに夢中になり過ぎると、まわりが見えなくなってしまいます。どんなにいいスコアで回っても、同伴者に迷惑をかけるようではゴルファー失格です。
マナーとエチケットを守って、また誘われるような好印象ゴルファーを目指しましょう。
関連する記事
-
2021年04月27日 GOLF LIFE 大会
第1回全国ゴルフスクール対抗スクランブルゴルフ選手権「泉里奈ゴルフスクール」優勝!
2021年3月22日(月)にゴルフスクールの頂点を目指すスクランブルゴルフ競技大会「第1回全国ゴルフスクール対抗スクランブルゴルフ選手権」の全国決勝が開催されました。好スコアとともに初代チャンピオンチームの座を勝ち取ったのが「泉里奈ゴルフスクール」の4選手。チームの横顔に触れながら当日の模様を振り返ります!
-
2019年12月30日 GOLF LIFE 初心者
ゴルフ場で朝食を!初心者におすすめのモーニングルーティン
なにかと忙しい現代社会では朝食を抜く人も多いですよね。朝の5分は夜の1時間。食事に費やすくらいなら身支度するか、ギリギリまで寝ていたいと思うことでしょう。でもゴルフの日くらいはしっかり朝食をとりたいものです。そのワケとは?
-
2019年12月23日 GOLF LIFE 初心者
スコアが一向に縮まらないゴルファーはコースで動画撮影を
ゴルファーにとってベストスコアを縮めることは目標であると同時に楽しみだったりします。特に初心者のうちはスコアが縮まりやすいため、コースに出るたびに上達した感が得られるのではないでしょうか?一方、縮まるどころかどんどん悪くなっていくという人もいるはず。今回は伸び悩みゴルファーに効き目抜群の動画撮影についてまとめてみました。
-
2019年12月16日 GOLF LIFE 練習方法
打ち過ぎ注意!?ゴルフ練習の切り上げ方は3パターン
みなさん練習していますか?打ちっ放しに行っていますか?コースラウンドは18ホールで終わりますが、練習場の場合、打ち終えるタイミングは自分次第です。そこで今回は初心者ゴルファー向けに練習の切り上げパターンをいくつか紹介します。
-
2019年12月09日 GOLF LIFE 初心者
初心者ゴルファーはドライバーを使わない方がいいのか?
ゴルフをはじめてしばらくすると気づくのがドライバーの難しさです。あんなに当たる面積が広いのに上手く当たらず、ついでに恐ろしいほど曲がるドライバー。打ち損じてOBになるくらいなら、最初から使わないという考え方もあると思います。初心者ゴルファーは苦手なドライバーを使わない方がいいのでしょうか?
ゴルフをはじめる方へおすすめのゴルフレッスン特集一覧を見る≫
お得なゴルフレッスン情報一覧を見る≫
カテゴリ
おすすめの記事
-
スクール紹介
【わたしのゴルフ曙橋店】 体験レッスンを受けたところ、 全てが満足すぎてすぐにゴルフをしたくなりました!
2023年10月31日 -
スクール紹介
第2弾!GOLFTEC(ゴルフテック)by GDO スイング診断レポート!in大手町店
2023年04月07日 -
スクール紹介
トラックマンで300yrd超えられるのか?!ゴルフスクールE-swingで本気のレッスンを受けてきました!
2022年12月23日 -
スクール紹介
GOLFTEC(ゴルフテック)のスイング診断。ゴルフ未経験者が行っても大丈夫なのか検証してきました!
2022年10月27日 -
スクール紹介
【わたしのゴルフ武蔵境店】で体験レッスンを受講してきました!!
2021年07月21日