ゴルフがやりたくなるWEBマガジン

2016年05月10日 CURUCURU マナー

アンプレヤブルとは??

 

アンプレヤブルって聞いたことはあると思いますが、どんなルール?って
思ったことはありませんか?
今回は、アンプレヤブルについて説明していきたいと思います。

アンプレヤブルとは、

ボールがウォーターハザード内でない限り、いつでも自分の判断で宣言し、
1打罰を付加し救済を受ける事ができる処置


のことです。

ボールがウォーターハザード以外にあって、打てそうにない場合は
「アンプレヤブル(プレー不可能)」を宣言し、救済を受けられます。

その方法は次の3つから選ぶことができます。

 

 

1. ボールを最後に打った場所へ戻る

 

アンプレヤブルを宣言したら、最後に打った場所の、出来るだけ近い地点へ戻ります。
この処置をとる場合は、ボールの所在を確認する必要はありません。

前の位置がティーインググランドならば、ティーの範囲内からプレー。
ティーアップすることもできます。

スルーザグリーン(※)やバンカーならドロップ、グリーン上にある場合はプレース(手で違う場所にボールを置くこと)します。

※スルーザグリーンとは
プレー中のホールのティーインググランドとパッティンググリーン、コース内の
すべてのハザードを除いた、コース内のすべての場所。

 

 

2. ボールから2クラブレングス内にドロップ

 

アンプレヤブルとしたボールの止まっている位置から、2クラブレングス以内で、ホールに近づかない所にドロップしてプレーできます。

 

 

3. ピンとボールを結んだ後方延長線上にドロップ

 

ピンとボールが止まっているところを結んだラインの後方延長線上にドロップします。
コース内であれば、どこまでも下がることができます。

また、ボールがバンカー内にある場合は、ドロップするのは同じバンカー内に限られます。

以上がアンプレヤブルの時の処置の方法です。
ルールも覚えてスマートなゴルファーを目指しましょう。

 

 

引用元記事

CURUCURU アンプレヤブルとは??

関連する記事

ゴルフをはじめる方へおすすめのゴルフレッスン特集一覧を見る≫

お得なゴルフレッスン情報一覧を見る≫